こんばんは
今日はいいお天気で過ごしやすい気温で、パルスをしてもムカムカせずいい感じで過ごせました。
お昼のパルスをしている時に、カーテン越しに人影が見えたのでお隣のベットの方に声を掛けてみました。ケシンプタの話をしてたしね。やはり同病さんだったみたいで、それ以来カーテン越しに小さな声でお喋りするようになりました。
それから時間差でシャワーを浴び、持ってきたカボスジュースを一緒に飲み、お洗濯をする時に始めて顔を合わせてご挨拶。その後もカーテン越しにお喋りしてたら、お向かいのベットの患者さんが『小さい声で話さないで!遠慮しないでお話ししてね。私も入れて欲しいわ』って言うのでみんなでお喋り始まりました。(笑)皆さん話す相手もいないからストレスMAXだったみたいで、大盛り上がりで看護師さんドン引きです(^^;
偶然にもお向かいさん、私の住む近くの幼稚園で昔勤めていた様子。それを聞いて思い出した、本にも書いた必然の人!7.8年前に同室になってからのお付き合いで、その人も我が家の近くの幼稚園の先生だったんですよね。その頃の事を思い出しました。人の出会いって不思議で、言葉を交わさず終わる人の方が多いのに、同室になったご縁で繋がってるお友達沢山いるもんね。その場だけでも楽しく過ごしたいと思う気持ちは一緒だと思うので、みんなでお喋り楽しもうと思います。これで寝言言っても謝りやすいわ
今日の夕飯はこんな感じ。
野菜たっぷり多めでお腹いっぱい。
今日は洗濯もしたし、同室さんともお喋りしたし、女医さんは2回も顔を出して体チェックしてくれるし、いい事沢山ありましたが困った事が1つ。
神経内科に入院の時は病衣を借りず、ジャージにTシャツで過ごすのですが、3年半前に着ていたTシャツを洗って持参したんだけど、まさかこんなに小さいとは思わず( ̄▽ ̄;)、プロレスラーみたいにピチピチで、長州小力のような感じで過ごしています。大きめサイズは2枚だけみたいで大失敗。それに暑いと思って半袖ばかりで長袖は1枚にしたけど、夜は私でもちょっと肌寒い。風邪ひかないようにしないと。
何より困ってるのがパソコン。
初日は繋がったのに、今日はWi-Fiが全く繋がらない。セキュリティーで受け付けてないのか?IPなんちゃらがありません?とか表示されて、あちこち見てもわからん。大荷物で持って来たのに凹む。スマホで老眼かけて楽しむしかなさそうです。
もうひとつ残念なのは、大好き担当医に会えてない。明日から連休だし次の回診も休日だから、退院まで会えないのかなぁ。まぁ、その分女医さんが顔を出してくれて丁寧に診てくれるので心配はなし。担当医とは話し合ってくれている様子なので、1クールにするか2クールするかは、月曜日の造影MRI次第なのかな?
私はお医者さんの指示に従って、ゆっくり入院生活も楽しむ事にします。
さぁ、今晩から寝られないと思うので、今からコンビニで買って来たお菓子食べて、腹ごしらえする事にします。