おはようございます | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。



おはようございます晴れ

いいお天気の兵庫です。


昨日は職安に出掛けて疲れたので、娘さんを見送り2時間ほど横になったら眩暈も落ち着いて来ました。最近多いので嫌な感じですが、ほかに症状ないし季節的な問題かな。今月神経内科の予約入ってるので安心だしね。Dr.に春は『調子悪いから入れといたら?』って言われて予約入れたけど、言う通りしておいてよかったσ^_^; 6月までは長すぎるもんね。


昨日は夕方妹が野菜持って来てくれました。

青梗菜と間引き菜、大根にビタミン菜と小松菜かな?。『鮭1匹届いたからお裾分けするわ』って連絡したから気を遣ったのか?申し訳ない事したけど、野菜は有難い。ここの野菜は新鮮だしね。大活躍しそうです。



届けてくれて、その後は買い物も連れってくれて、昨晩はお刺身の盛り合わせと野菜使ってお浸しと筑前煮とお味噌汁で夕飯食べました。(写真はなし)


今日のお弁当はコロッケ揚げて玉子焼きとウインナー焼いただけで、残り物の煮物を下に引き詰めました。

間引き菜のお浸しも昨日の残り物(^◇^;)。前日の残り物入れられるのも5月くらいまでかな。



お弁当用のお肉も無くなって来たので、また山垣さんに行かないと。お肉は月1回まとめ買いなので買いに行かないと!だけど、まず冷凍室の食材先食べ切らないと!


今日は眩暈もないのでいい感じなので、昨日手抜きの掃除だったのでしっかりお掃除します。それに衣替えして、3年着ていない洋服はすべて捨てることにします。断捨離進めて、スッキリした生活しないとね!



マサヒロは今日も横でべったりσ^_^;

断捨離してたらまた邪魔しにくるんだろうなぁ。


さぁ、そろそろお洗濯止まるかな。

今日も元気に頑張りましょう。




にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ
にほんブログ村 

多発性硬化症