1年で成長しました | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。



こんにちは晴れ
娘ちゃん迎えに行き往復3時間。
疲れましたアセアセ

遅めにご飯を食べ、次はお買い物。
何が食べたいと聞いたら和食。普段コンビニやスーパーのものばかり食べているようだから、体に良さそうなもの作ることにします。

彼女夜勤明けは帰ってから寝ると夜寝られなくて、時差ぼけみたいになるみたいなので、寝ずに夜まで我慢するらしいのですが、自分のベットは気持ちいいのか、帰宅後は自分の部屋で倒れ込むように爆睡中zzz

昨晩は夕飯食べられたの1時頃の日付が変わってからで、朝食も食べる時間がなかったとか。毎日日勤も帰りが遅く残業代もつかず納得できないだろうけど、確実に彼女のいい関係になっているようです。最初の数ヶ月は泣くことも多かったようですが、1年なんとか続きました。沢山の死を受け入れながら人としても成長しているようなので、親としても出来る限り応援しようと思います。今回もお米やレトルトに飲み物を大量に持って行きました。社会人になっても、子供は子供なんですよね(^^; 過保護に育てております。
今回は久しぶりにコロナの感染の可能性もなく帰って来れたので、数日ゆっくり過ごしてもらう事にします。

夕飯は彼女の希望のものを張り切ってつくるので、それまで私もゆっくり過ごす予定ですが、だんじりさんはタフで今洗車中(^^;。明日雨なのに黄砂が気になるんだって。綺麗好きは大いに結構拍手拍手拍手

それにしても眠いドクロ
疲れましたアセアセ



にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ
にほんブログ村 

多発性硬化症