こんにちは
いいお天気の兵庫です。
昨日は珍しく夜勤の娘さんから『お弁当美味しい』ってLINE入りました。ちらし寿司で喜ぶとは安上がりな娘です。時間が21時半だったけど、こんな時間に夕飯食べてるんだなぁ。
『看護師さんはお給料いいからいいねぇ』って親の私達もよく耳にしますが、想像以上に現場は大変なのが、なかなか伝わらない職業なんでしょうね。一睡もせずに朝を迎える夜勤ばかりのようなので、親としては身体の方が心配ですが、お嫁に行くまで頑張るようです。行けなかったらずっと働く事になるかな?笑
そんな娘さんのストレス発散は、甘いものを食べる事みたい。コンビニに月いくら払ってるんだ?σ(^_^;)って思うほど色んなものを買ってきて、冷蔵庫や冷凍室に放り込んでいます。だんじりさんがそれをこっそり食べて喧嘩してるような、低レベルの我が家です。
前置きはこれくらいにして、今日は在宅ワーク日なのでお昼ご飯は2人分作りました。
ポークトマトソース、サラダ、お味噌汁、昨日のちらし寿司の具材の残り物の玉子焼きと高野豆腐。
作り方は簡単
サッと作れて楽ちんで美味しいこれ!これがあると楽ちんで、先日のバジルソースも同じメーカーさんのものをまとめてストックしています。
色んな種類がありますが、ニンニク味とバジル味がトマトソースは使いやすいですよ。
ニンニクオイルで豚肉を焼いて塩胡椒。両面焼いたらこよトマトソースと少しのバターを入れて味付けするだけで、美味しく完成します。
どうよ美味しそうでしょ
お味噌汁は玉ねぎとみょうがと油揚げだけの、くたくたのお味噌汁。お出汁はこれ使いました。
おすすめのお出汁
色んなメーカーのおすすめありますが、少しお値段するので、色んな味を楽しんで自分に合う味を選ぶことをお勧めします。
我が家が使った事のあるお出汁はこちら
このメーカーはどれかストックするようにしています。どれも美味しいですよ。他にお土産でいただいた京都のお出汁メーカー忘れちゃいましたが、Instagramに載せた記憶があるのも美味しかった。あとは、カルディーに売ってる三角パックのあごだしも美味しいんです。お出汁が美味しいとお料理もぐんと美味しくなるので、是非お試しあれ。
我が家はお味噌汁や煮物に毎日お出汁使うから、お互いメーカーさんの分とお安いものを混ぜて使っています。お味噌汁は平均イオンさんのお出汁パック。これ!香りも味も良くて、お値段も安いからいいですよ。何より国産の材料で添加物も入ってなくていい感じ。お味噌も和歌山の実家の味噌を使ってるのですが、長い間帰ってないからそろそろ無くなりそう。3月の1回忌にまとめ買いしないと。
ご飯を食べ終わったらすぐに2階の仕事部屋に入るだんじりさん。14時におやつだけ運びました。今日はバームクーヘンの日?って、訳のわからないとこテレビで言ってたけど、偶然先日買って置いたこれあったので開封しました。
今回のバームクーヘンはこちら
初めて買だだけど、イメージはいい感じ。
白い蓋は写真だと見えにくいですが、お洒落で模様が入ってます。それに、これはいい
中がこんなパックに入ってて、上下分かれて開くようです。他のメーカーさんはカットした後袋に戻すのが面倒だけど、このアイデアはとってもいい感じ。
このままの状態でカットできて蓋を閉めて収納出来るので、いい感じだわ。外に少しコーティングしていて、甘過ぎずしっとりしてるから私好みでした。
さぁ、夕方までパソコン使って昨日のサイトの問い合わせの処理して過ごす事にしまーす。
今日も元気に頑張りましょう。