15時半ごろ『ピンポーン』って音で友人との電話を切ったのですが、訪問者は妹でした。宝塚の美味しいパン買いに来たのでうちにも届けてくれた様子。ここのハード系美味しいんですよね。さっそくカットして少し食べたけど、やっぱり美味しい
今日は妹のお誕生日なのに、私に差し入れってσ(^_^;)逆でしょって感じですが、『10倍返しでお願いしまーす』って帰ったので今日はゴチになっておくことにします。
そうそう今日は2022年2月22日は
猫タワー
邪魔されたくない時はここのボックスで、眩しいのかな?顔を隠して寝ています。
本当に気持ちよさそうに寝てるわ。
可愛い❤️
我が家は悩みに悩んでこれにした。
他にも候補が沢山。
私はなるべく取り外し出来て洗えるタイプのものを探し、あとは高さの大きさ。小さ過ぎてもダメだけど、大き過ぎると邪魔になるもんね。
天井までの突っ張りタイプを最初探してましたが、どこに設置しようって時にいい場所がなくて、移動させてタイプにしました。
突っ張りタイプまでならこれが理想的。
自動餌やり器
色々悩みましたが、お友達にシンプルで操作しやすいタイプがいいよってアドバイス貰ったので、掃除が簡単に出来るタイプで器が取り外し出来る、このタイプにしました。
コードも噛んでしまわないように保護されていて、本体がしっかりしたタイプを買ったので、転かす事もなくいい感じです。時間も5回に分けて設定出来て、『マサくんご飯よぉ』って飼い主の声で録音も出来るので、いい感じです
我が家はこのタイプ
思っていたよりお利口で、一度ここから出てくるんだと思ったら、設定時間前に近くに座って待ってるんですよ。これになってからご飯時間以外の間食も減り、体重管理も出来て私も楽になったので購入して良かったです。
色んなタイプがあります。
迷った餌やり器はいくつかあります。その家の用途に合わせて選んでくださいね。
それからこれ!
爪研ぎ
猫壱さんの商品を初めて購入しましたが、これは座り心地気持ちいい様子。夏場はここで過ごす事多くなりそうな感じがします。
届いた時は興味深々。
すぐボロボロになっちゃうんだけど、これは替え用だけ別売で買えるので、とっても便利。
とりあえず気に入ったみたいで、食後はここで寛いでいる事が多いマサヒロです。
前に使っていたのはこれ!中に入っていた鈴入りのボウルは、今もおもちゃとして遊んでいます。

