在宅ワークごはん | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。

こんにちは晴れ

いいお天気の兵庫です。

今朝は在宅ワークの旦那さんと一緒に、昨日のふぐ鍋のお出汁で、朝は簡単に雑炊で済ませました。お仕事始まる時間に強制的に起こされた娘ちゃんと、リビングでお喋りしながらお昼まで過ごし、お昼ご飯は彼女希望のあんかけ焼きそば作りました。




あんかけ焼きそば、おから、味の素の冷凍餃子。

なんとも普通の食事ですが、なかなか1人では作らないだろうから、お野菜多めにしました。おからは数日食べてもらうように、多めに作りました。



お昼ご飯を3人に食べていたら、夜勤明けの娘さんが『疲れたぁ』と帰宅。娘ちゃんが買ってくれていたケーキをお喋りしながら食べてました。娘さんが帰って来ると家が明るくなる。とにかく面白いんですよね。今日も患者さんとのやり取りを面白おかしく話してくれてました。その患者さんに似顔絵描いてもらったんだって。

 


ふふふふふふふ{emoji:ピンクハート}

どうやねん{emoji:爆笑}って顔ですが、彼女は嬉しそうに患者さんの事を聞かせてくれるんですよね。患者側の私から聞くと安心する会話。親バカですが、娘さんのような看護師さんに診てもらいたいなぁって思います。


食べ終わってだんじりさんの休憩終わる頃、娘ちゃんは帰る事に。30分程でしたが、家族揃って楽しい時間を過ごしました。次の揃うのは年明けかな。年末年始急がしい病棟なので頑張って貰いましょう。


私は食べっぱなして今日体重計に乗ったら、また1キロ増えてる。なんでだろう( ̄▽ ̄;)って、食べてるからです。控えようと思ったら誰か来たり、何か送ってくれたりするんだもん!!って言い訳しながら成長しそうです。



あっ{emoji:電球}最後にマサヒロ

今日はこちらでお昼寝中です。







にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ
にほんブログ村 

多発性硬化症