おはようございます
いいお天気の兵庫です。
昨日は一日精神的に疲れました
気を紛らわすためにお取り寄せの本の事を載せたり、ハンバーグ作ったりと落ち着かない時間を過ごしました。
実は朝イチ娘ちゃんから電話。
彼女が連絡来る時はろくな話ではない。
電話に出てみると『嘔吐が止まらんから、初めて仕事休ませてもらった』って電話でした。4時からずっと嘔吐が止まらず、不安だったのかな?病院に電話したら色々事情あるのか?受診に行けない様子。お昼前に死にそうな声で不安なのか連絡来て、『近くのクリニックで受診する事になった』と連絡。熱もあるから多分色んな検査することになると思うけど、脱水が酷いらしく『手足が痺れてて、歩いて行くのつらいからタクシーで行くわ』とキツそうな声で連絡来たから、『点滴と検査終わったら連絡してね!』って伝えて電話を切りましたが、ここからずーっと連絡来ない
帰って来たのかも、点滴したのかもわからず、17時半になっても電話しても出ないから、私の心配はピークに。家族LINEに入れたら、娘さんは出先から『普段から水分摂らんし、1人だと買いにも行かんから心配やからお母さん行ってあげたら?』って言うけど、電車で行けないし、車で行った事ないし
、『タクシー代私払うから行ってあげて』って娘さん。『子供が親にタクシー代払うからって、なんでやねん(⌒-⌒; )』って感じだけど、だんじりさんに連絡したら名古屋にいてお酒飲んだってって言うし
娘ちゃんは連絡来ないし、これは自力で車で行くしかないと覚悟決めて洋服着替えて、お布団も積んでいて気がついた。
行っても娘ちゃんの部屋鍵持ってないので、まず不動産屋さんに連絡。偶然物件決めた時の担当者さんが出て、事情話したら一緒に契約したお友達に連絡とってくれる事になりました。
ここまで心配しなくても~_~;って感じですが、少し前に看護師さんがひとり暮らしで夜勤に来なくて連絡つかないので親と不動産屋さんが行ったら、亡くなってたって話を聞いたんですよね。
自分の事はポジティブに受け止められるのに、子供の事は過保護度がやばいのか心配になるんですよね。まだまだ子離れ出来ないみたいです。
不動産屋さんと固定電話で話している時に、娘ちゃんからスマホに連絡が入りました。
『寝とったごめん』って。
え?( ̄▽ ̄;)
あー心配したよ
不動産屋さんにはその場で謝って、『無事で良かったです。』って笑われましたが、この担当者さん入居の時にもかなりお世話になったんですよね。娘さんくらいの年齢の方なんだけど、本当に優しくて親切なんです。彼にもお礼に行かなきゃ。
仕事を終えたお友達が様子を見に行ってくれたようで、チャイムの音で目が覚めた様子。タクシーで点滴に行き、少し嘔吐は治ったみたいで帰宅後爆睡してたんだって。かなり脱水あるようで、熱もあるけどコロナではないとおもうって判断らしい。ずっと忙しくて疲れてたけど、特に生物も食べてないと本人は言うんだけど、検査は月曜日に勤めている病院で色々するらしくそれまでは外出禁止。ある程度の飲み物は友達が買いに行ってくれたようだけど、ちょっと心細くて食べ物も困ると思うので、今娘ちゃんの所に向かってます。
万が一あると困るので、大量の食品や日用品を近くのショッピングモールで買って届けて帰ることにします。こんな時離れてるとほんと不便でも心配なので顔だけ見に行ってくる事にします。
神戸が過ぎた。
もう少しかかりそうです。
今日も元気にがんばりましょう。