在宅ワークのお昼ごはん | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。

こんにちは晴れ

今日もいいお天気の兵庫です。


昨日の夜くらいからなーんか身体が変な感じでしたが、今日は普通に戻っています。最近たまーに体の異変を感じる日があるんだよなぁ(・・;) でもまぁ、気にせず生活楽しんでいます。


今朝は娘は夜勤明け休みで、だんじりさんは在宅ワーク日。朝はゆっくりの分、10時まで大忙しです。8時から活動開始。洗濯干してお掃除して、朝の食器洗ってマサヒロのお世話してお昼の準備。私もお仕事するのでお昼ご飯の準備は、いつもこんな感じにしています。



ここまで支度しておけば、15分もあれば完成。ご飯はタイマーで12時15分に炊き上がるようにセットしています。


鶏肉の味付けはこれ!




この2つ、とっても活躍します。塩胡椒にこれを小さじ2加えて馴染ませるだけ。冷蔵庫で2時間置いとくと味が染みていい感じです。


12時になったらまずお味噌汁を火にかけて、フライパンでニンニクとチキンとトマトを炒めていきます。



チキンの表面に焼き色がついたら、我が家お決まりのこのオーガニックトマトソースを大さじ3加えて、蓋をして5分煮込めば完成です。





お皿にサラダとチキンを盛り付け、娘に運んでもらって、トマトソースだけは更に強火で2分ほど、濃厚にするために火を通します。



ご飯とお味噌汁を入れてから、最後にこのソースをチキンにかければ完成。全て熱々で食べられるので、美味しいですよ。



15分で完成のお昼ご飯。

なかなか美味しいのでお試しあれ!




こんな時間だけど

今日も元気に頑張りましょう。




にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ
にほんブログ村 

多発性硬化症