おはようございます
今日もいいお天気の兵庫です。
昨日も一日中横になって過ごしていました。
熱は平熱より少し高いくらいで、初日みたいにウートフ症状も出ず過ごせました。この日は夜勤に出掛ける娘が居たので、だんじりさんが朝からお買い物に行ってくれ、お弁当を買って来る予定だったようですが、妹から『お兄ちゃん、お昼届けるから』って連絡あった様子。お昼に沢山稲荷寿司持って来てくれました。
ここの稲荷寿司美味しいんです。奥にあるアナゴ寿司が絶品だとだんじりさん大喜びでした。お昼は持って来てくれたこれと、お湯を注ぐだけのしじみ汁で簡単に済ませ、夜勤に出掛ける娘さんの見送りもせずベットで横になって過ごしました。
夜ご飯はだんじりさんが作ってくれたんだけど、寝ていたらこれ届きました。
ご飯ご飯
ってウキウキで下りたら、ホットプレートが置いてあってこれから焼くところ。『えぇ〜まだ出来てないやん』って言ったら、『準備が出来ましたって書いてたやろ、焼いてくれ』って事で焼いて食べる事に。そう!昨日の夕飯はだんじりさんのお得意の粉物でした。

山芋かなり入った柔らかいお好み焼きで美味しかったです。食べた後片付けもしてくれるんだって。甘えてお願いする事にしました。
昨日はコロコロして、お昼寝ましたから2時くらいまで眠れず朝は6時にマサヒロの鳴き声に起こされ、ちょっと寝不足です。今日から少しずつ家事再開。朝ごはんは妹が持っていてくれたハムを使って。ハムサンド作りました。
6枚切りを半分にしてこんな風にのせてからもう半分を乗せてカットして食べます。ここ数日野菜不足なので、しっかり生野菜挟んで食べました。
ワクチン1回目の時もここまでは復活早かったんですが、だんじりさんのワクチン後に張り切って家事し過ぎて体調悪くなったので、今回は7日間は最低限のことだけをして、ぐーたら主婦しながら過ごす事にします。
さぁ、9時からだんじりさんが2回目接種。
急いで顔整えないと。
今日も元気に頑張りましょう。
多発性硬化症