こんばんは
今日はだんじりさんお昼頃帰ってきました。雨予報だったのに、西宮はお昼頃から青空で久しぶりに太陽が出ました。
15時から用意して、だんじりさんと一緒に西北のアクタまでお出かけ。2年ぶりの特定疾患の更新に行って来ました。書類を提出して確認して貰ったら、受付のおじさんが『今回は高額無理ですね』って言うじゃない。
は?(^◇^;)
『5回しか50000円超えてないから無理です』って言うので、『診療報酬点数が毎回超えてるので、問題ないと思いますよ』って返したら『違う違う!この数字が5 0000超えてないからね』って何度も言うしので、 『何言うてんねん
』ってキレそうになったわ。

毎回テクファデラ貰うから、莫大なな金額を税金で払って貰ってる立場だから大きな顔して言えないけど、間違いなく!『あなたが間違ってます
』って、険しい顔になったけど、『旦那さんのマイナンバー番号も必要やから書いて郵便で出して下さい。これは高額認められんからね』って念押して最後に言うのよ。あまりにしつこく言うから、『わかりました。ありがとうございます』って笑顔で言ったけど、

『わからんやつは、受付に座るな
』

って久しぶりに人に対してイライラしてキレそうになりました。
だんじりさんは横で『なに?どっちが正しいん』って言うから余計イライラして(ー ー;)、『私が正しいに決まってるやん』って逆ギレ。イライラしたら体に悪いから建物内にあるミスドでドーナツ買って帰り、遅めのおやつを食べました。お腹いっぱいになったら気持ちが落ち着くのは私だけ?σ(^_^;)
おやつを食べ終わった頃には空が真っ暗。またやばそうな雨雲接近中で、パラパラ雨が降り出しました。明日も雨なんだろうなぁ。
それにしても進行するタイプの難病なのに、なんで毎年更新しなきゃいけないんだろうなぁ。先生も沢山の患者の書類作るの大変だろうし、役所の人も確認大変なんだからもう少し簡単にできる方法ないのかな?
兵庫県は大学病院からの書類が12枚と、自分で書く書類とコピー合わせて10枚(ー ー;)。半端ない量です。マイナンバー登録してるんだから、もっと簡単にして貰えたらいいのにね。
マイナンバー書いて投函しました。
これで長期高額になってなかったらビックリだけど、詳しい担当者の方ならわかるはず。楽しみに待ちたいと思います。
さぁ、まだおやつ食べてお腹空いてないけど、そろそろ夕飯の支度しなきゃ。
多発性硬化症