おはようございます | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。

おはようございます晴れ

青空一面のいいお天気の兵庫です。湿度が低いので過ごしやすい1日になりそう。

昨晩はだんじりさんの帰りが早くて、ブログ更新してまもなく帰って来たのでバッタバタで用意しました。


夕飯はとうもろこしご飯に煮物にお味噌汁、豆乳豆腐とあとは作り置きのたこの酢の物と焼きナスと枝豆でした。あれ?ご飯とお味噌汁の位置が逆だわ(^_^;)。

そのあとは伯母から電話を貰いお喋り。暑い中100か日も参加してくれ申し訳ない感じでしたが、『久しぶりにお父さんとお喋り出来て良かったわ』って、いつも優しく前向きな言葉をかけてくれるから助かります。母とは姉妹だけど真逆の性格なんですよね(^_^;)。ちょっと羨ましいです。


昨日は朝から頭痛が酷くてお薬なくては過ごせませんでしたが、今朝はぐっすり眠れて今もいい感じ。朝までクーラーガンガンなので、目覚まし止めてからも気持ちよくてウトウトしてしまって、次目が覚めたら40分でプチパニックで用意しました。

今日のお弁当はこちらおにぎ


海老フライ、玉子焼き、煮物、ゴーヤ塩炒め、紅生姜入りさつま揚げ


昨日の煮物チンして詰めました。だんじりさんが出掛けるまでに冷め切らなかったら、保冷剤多めに詰めたからちょっとクレーム入りそう。やっぱり、わっぱ弁当箱は食べる時違うみたい。前に使ってた2段弁当箱は1000mlだけど、少し小さめでいいから2段がいいみたいなので、秋までにもう一つ買う事にします。

さぁ、今日は最後の娘ちゃんの部屋のシーツ洗い。2回目のお洗濯が回ってるのでそれ欲して水やりして、ゴミ当番のネット片付けたら午前中の家事終了。あとひと頑張りしてからゆっくりする事にします。

今日も元気に頑張りましょう(^O^)/




にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ
にほんブログ村 

多発性硬化症