今日はしっかり作りました | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。

こんばんは

今日は蒸し暑い1日でした。


娘さんは昼ご飯を食べてすぐ勉強会に出掛けました。お昼ご飯は簡単にぶっかけラーメン!



スモークチキンとゴーヤ!それと、ネバネバの和え物をかけた見た目の悪い食べ物ですが、美味しいんですよ。おくらと山芋、大葉、みょうが、塩昆布が入ってます。


 

お素麺やご飯も合うんです。

おからとこれは朝作って置いたので、麺を湯がいて盛り付けるだけの簡単なお昼で済ませました。


夕飯はピーマンお安くなって来たので、我が家の大好きピーマンの肉詰め作りました。



今日は500gの合い挽きミンチに玉ねぎみじん切りと卵、パン粉、粒マスタード、マヨネーズ、塩胡椒、ナツメグ、ニンニクすりおろしです。



ピーマンはサッと茹でます。それの方が詰めやすくなるんですよね。それに食べた時ピーマン柔らかくて食べやすいです。



小麦粉少しふって詰めるだけ。

今日はおうちで収穫した茄子もしました。



玉ねぎのみじん切りが(^_^;)デカ過ぎて見た目イマイチですが、我が家のハンバーグは生でするか、チンして入れるので炒めません。



あとはオリーブオイルで焼くだけ。味付けは、余分な油取り除いてから、ケチャップとウスターソース、お酒でサッと味つければ完成です。しっかり焼いたら彩りが悪くなるんですよね(^_^;)。今日の夕飯は見た目イマイチな感じ。



ピーマン肉詰めと茄子のはさみ焼き、おから、山芋短冊、お味噌汁、納豆


明日のお弁当用も置いてあるので朝焼くだけ。ハンバーグは作り置きとして冷凍されます。



今日も食べ過ぎた。

一日中座って横になっての繰り返しなので、折角痩せていた体もまたムーミン体系になって来ましたが、食べられるって幸せとだと思って、あまり気にせず食べられる時にしっかり食べる事にしまーす。






にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ
にほんブログ村 

多発性硬化症