こんにちは
今日は朝から妹に連れってもらって、大学病院受診に出掛けてきました。
今日は血液内科の採血結果を聞くだけ。
担当医、今日は診察日ではなかったようで外来に出てきてくれ、診察室とは違う部屋で採血結果を聞きました。前回の診察で調べた悪性リンパ腫や癌マーカー等は、去年の7月の数値と横ばいなので、数値が高い原因は今はサルコイドーシスでしょうとの事。リスクのある痛い検査をせず様子見で今後数値が上がってきたら、再度診察する事になりました。γGTPも460➡︎220くらいで落ち着いてるので、やはりお家で横になって過ごしたら少し数値は落ち着いているようです。暑い季節は苦手だし、涼しいお部屋でこれからも過ごすことにします。
帰りには買い物に寄ってもらい、はまちのお刺身とタコ買ってきたので、夕飯は姉妹同じメニューの夕飯になりそうです。
さぁ、あと1時間ゆっくり過ごす事にします。
あっ
24日のMSLife♪ZOOM参加の方は、下記のメールアドレスに直接ご連絡お願いします。
mogmog2020arisu@gmail.com
多発性硬化症