3人揃って夕飯 | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。

こんばんは晴れ
今日はいいお天気の和歌山でした。

昨日から少しだけ復活して来た父。今朝はベットから降りると言うので、ソファーに座り新聞を読んだりお茶を飲んだりしました。30分ほど座ると疲れるのか目を閉じていますが、一緒の場所で過ごしたいようです。お昼前に訪問看護師さんが来てくれ、久しぶりにお風呂に入れてもらいスッキリ気持ちよくなったようですが、疲れたのか2時間ほど横になっていました。

15時半からは理学療法士さんが来てくれ、ベットの上でマッサージや運動をさせてくれました。
お昼は母が煮た黒豆の薄皮を取った豆やおもゆも少し食べ、夜ご飯は肉じゃがのじゃがいもひと切れとお粥を3回くらいかな。少し食べるとお腹いっぱいになるようですが、本当に少しずつ栄養を口から取れています。

私たちの夕飯はこんな感じ。ちょっと私が作ったから、肉じゃがが甘いみたいでしたσ^_^;味覚が鈍いって不便です。初めて3人で食べた夕飯。父は食べられないから可哀想だと思うけど、一緒に食べたいようなので移動して並んで食べました。


鰤の塩焼き、肉じゃが、お漬物盛合せ、おみそしるとサラダとネットで取り寄せてした明太子が今日は届いたので、母大喜びで食べていました。

母も40キロくらいしかなく細くなってるので、私が居る間はしっかり作って食べてもらう事にします。西宮の方は何食べてるのかな。大人3人だもん、なんでも作って食べるよね。

私は腹痛が少し治り、今日はいい感じで過ごしました。明日は暖かくなる予報なので、早起きしてお洗濯したりお掃除したりして私も体動かす事にします。




にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ
にほんブログ村 

多発性硬化症