今年最後の牡蠣 | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。

こんばんは
今日は一日中お天気イマイチで、どんどん気温も下がって来て寒い1日でした。明日はお天気良さそうだけど寒いかな?暖かいより私は体調いいと思うけど、無理ない程度にお手伝いしてくる事にします。

今日は朝から、コトコト牡蠣のオイル漬け作りました。ニンニクオイルや牡蠣オイル作るときのオリーブオイルはこちら。


軽めの方がいい!
今日は1パック分だけ作りました。


アクも綺麗にとって1時間煮込んで完成。


美味しいはず!
これだけ食べたら胸焼けしそうだけど、これはプレゼント用。美味しいって言ってくれたらいいなぁ。

我が家はもう1パックを使って牡蠣ご飯。1.5合分に牡蠣1パックなので、結構しっかり食べられそうです。


今日は牡蠣オイルも少し入れたから、更に濃厚な味になりそう。出来上がりが楽しみです。


今年最後の牡蠣。
私は広島県に7年住んで3回あたってσ^_^;点滴をしているので、2月までしか食べない事にしています。広島県の人はお雛様までしか食べないんだって。

大好きな牡蠣はまた来年バイバイバイバイバイバイ




にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ
にほんブログ村 

多発性硬化症