
いいお天気の兵庫です。
今日は早起きしたのに、ご飯の予約時間が娘さんの時間になっていて、気がついてから慌てて早炊きスイッチ入れ炊きましたが、ギリギリまでお弁当箱に詰められずバタバタσ^_^;
この1分後炊き上がり、23分には鞄に入れだんじりさん出発。この数分の間に写真を写す私を見て、だんじりさん苦笑い。そりゃそうですよねσ^_^;
なんか最近こんなミスが多いから気をつけないと。でも新米の美味しいお米なので、早炊きでも美味しいはず👌鳥取県のこのお米。私はまだ食べてないので、今日は娘の夜勤弁当作るからその時おにぎりにして食べてみる事にします。楽しみ
今日のお弁当はこちら

一口カツ、紅生姜とネギ入り玉子焼き、小松菜の胡麻和え、ウインナー。これくらいのサイズのお弁当箱なら楽勝

友人が買って来てくれた新しいお弁当箱。だんじりさんには少し小さめですが、ダイエット中みたいなのでいい感じかな?。深さがあるからご飯はしっかり入ってます。
今日もお弁当作りズル休みしようかなと思ったら、宅配のお弁当嫌なんだって(ーー;)。食堂まで行くの面倒だって言うし。でも、私の作る唐揚げが冷めたら固いとか、フライにソースかけてくれと言うのに、汁が溢れてたとか文句多いから、『だったら食堂か宅配で食べてください』ってイラッとして言ったら、それ以上言わなくなったけど、朝5時から起きて作ってるのにってイライラしちゃう自分も嫌なので、そんな時はちょっと意地悪する事にしています。私が怒ってる時は、彼の苦手なゴーヤが入ってます(笑)。夕飯にも大好きなオムレツにゴーヤ沢山入れた事あるんですが、むっちゃブルー入ってたもんなぁ(≧∀≦)。嫌な思いしたら食事で倍返しの意地悪なありすです。
今日は6時22分に写したから明るく写ってるけど、そろそろ季節的にも外の光で写すのは難しい感じ。電気の照明の下だとなんか違うんだよなぁ。今日は包む袋の上だからガチャガチャしてるけど、これからはこれでもいいかな。
さぁ、今日は体調がいい感じ。
娘さんの夜勤弁当作ったりお仕事したりと、忙しく過ごす事になりそうです。
今日も元気に頑張りましょう(^O^)/
多発性硬化症