久しぶりに美味しく食べられました | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。

こんばんは

今日はだんじりさんと娘さんが両親を乗せて、お昼頃帰って来ました。往復4時間、だんじりさん大変だったと思います。道中娘さんが盛り上げら楽しいドライブだったようです。

着く頃に合わせてご飯の用意をしていたので、母が作って来てくれたちらしの具材をパッと混ぜてお昼ご飯完成。
温かいちらし寿司が大好きな我が家。私は錦糸卵と山芋おかかと、もずく酢、お味噌汁だけは用意しておきました。

久しぶりの長い移動で疲れないかと心配しましたが、母は絶好調でお喋り楽しそうでした。父は顔を見て安心したのかご機嫌。娘ちゃんも帰って来て、賑やかな時間を過ごし、17時半からは、近くのお店に予約してご飯を食べに行ってきました。

掘りごたつのお部屋貸切。
こんな時期だから、お客さんは居なくてお店貸切。甥っ子と妹も加わり、コースのお料理堪能しました。
3品と、イカの酢味噌が出て来ました。
だんじりさんは生ビール、娘ちゃんはジンジャーハイボール、娘さんは梅酒ロックと(^◇^;)、我が家はみんな飲めるのでガンガン注文します。負けずと母が『私も梅酒』と張り切っておりました。父も久しぶりに少し飲んでいましたが、運転手の私と妹はと甥っ子はジュースで。
お刺身が出て来て
茶碗蒸しは具沢山で美味しかった。
焼き物の横になる里芋の揚げ物、かなり美味しかったです。我が家でも作ってみようと思います。
鯛のアラ煮。これが1番美味しかったかも。お店って感じの完璧な味付けです。お出汁がきいて美味しかった。
揚げ物は魚、海老、椎茸、ししとう

この辺で甥っ子ちゃんは塾に。 
中学受験終わったばかりなのに大変ですが、将来なりたい夢に向かって頑張るんだって。いつも前向きでとっても子供っぽいいい子なんです。頑張って夢叶うといいなぁ。

もうお腹いっぱいだけど、
酢の物は蛸とアジかな?
お寿司は鰤と玉子だけ食べました。残りはだんじりさんの胃袋に。
鰤の赤出汁、最後は抹茶アイス
1ヶ月ぶりに、お腹いっぱい美味しく食べられました。

両親もいつもと変わらない私の元気な顔をみて、かなり安心した様子。今日はちょっといつもより張り切って食べてお喋りしたからか少し疲れましたが、気分はとってもいい感じです。

両親は妹宅にお世話になるので、明日はだんじりさんにゆっくり過ごして貰う事にします。

楽しい一日でした。

















にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ
にほんブログ村 

多発性硬化症