おはようございます | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。

おはようございますくもり
曇り空の兵庫です。

お弁当作りはお休み。ゆっくりの朝を送りました。世の中が外出自粛と言ってるこんな時期なのに、朝の4時に仕事場の仲間と釣りに出掛けただんじりさん。はぁDASH!なんかもう、お恥ずかしくてガッカリです。彼には危機感の薄さを感じて嫌になっちゃう。感染したくない家族が外出せず家に居ても、家族が持って帰ったらうつっちゃうもんね。友達のご主人なんか、奥さんにうつると悪いからって、玄関でアルコール消毒してからしか家に入らないとかって聞くと、羨ましいと思っちゃう。人と比べてもどうにもならないんだけど、彼は病気になってからも自分のペースは変えないんですよね。自分が困った時も見返りを期待しないから、それはそれで彼のいい所なんだけど、なんか家族は寂しい思いをします。でも、文句ばっか言ってると、顔も老けてきて嫌な顔になって来るから、楽しい事考えないとね。

世の中は、コロナコロナで、政府がマスクを配布すると言えば文句を言う人がいて、何もしなければしないで文句を言う。報道の仕方も、どうかな?って思う部分だけを流すから、私はテレビをあまりつけません。コメンテーターの言いたい放題だと思っちゃうからかな。
個人ももちろんマスクが必要だけど、医療関係者もマスクが不足で、娘の仕事場も最初の頃は1日1枚。今も2枚かな。誰が感染しているかわからない患者を診る医療の現場もマスク不足なので、布マスクを送っていただければ、私はそれに工夫して使うでしょう。家族4人をまとめるのも大変なのに、国全体を動かしてる政府は大変。私は家で家族の免疫力上がる食事を頑張って作るだけですね。

そうだ!昨日から新しいサイトをopenして、苦戦しながら作成中。コロナが収まって来る頃には出来上がってるといいなぁ。

今日もお喋り電話受けてますので、ストレス発散されたい方はご連絡くださーい。

今日も元気に頑張りましょう(^O^)/


にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ
にほんブログ村 

多発性硬化症