同病さんとおうちランチ | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。

こんばんはニコニコ
昨日は我が家でランチ会をしました。

同病さん数人集まり、色んな話で盛り上がりました。症状って個々に違い、不安も考え方も少し違うから、一緒の時間を過ごす事で色んな発見があります。今回はセカンドオピニオンで東京に出かけた同病さんの悩む気持ちや迷う治療など、少し元気がない様子だったので、元気印メンバーにも声を掛けてのランチ会をしましたが、自分とは違う症状に苦しんでいる同病さんの話は、胸が苦しくなる感じでした。近い気持ちで理解し合えるのも同病仲間だと思いながら聞かせてもらいました。真剣な顔でウンウンって聞く話もあったら、大笑いして大爆笑する話もあり、楽しい時間を過ごしました。彼女も少し気分晴れてたらいいなぁ

まずは恒例の乾杯シャンパン
ランチはバタバタで作ったのでσ^_^;、予定より1品少なくなったけどしっかり食べました。
今回のメインは煮込み料理にしました。
色んなきのこと牛肉のオムハヤシ。
ささみとトマトのサラダにしようか?とり天にしようか?と迷ってたけど、『とり天がいい』って事で揚げて、かぼすとワイン塩で食べました。
あとは汲み上げ豆腐と、生ハムサラダとなめこと山芋オクラの和え物。これは味がしっかりついていなくて大失敗でしたσ^_^;
(食事の画像はお友達にいただきました)

私はデザート作れないので、お茶を色々出すだけですが、皆さん珍しいお土産を持って来てくれるので、食後は楽しみのスイーツパーティー。まずはお菓子盛り合わせ。
私大好きな小倉山荘のチョコおかきやんピンクハート。数年前にotamaちゃんからいただいてからハマり、毎年大量に購入して実家やご近所さんにお土産に使うくらい好きなおかきを、沢山いただきました。

それにたかさんが東京で買って来てくれた可愛いリボンのお菓子と、むっちゃ珍しくらしいこれ。関西ではまだ販売されてないのかな?。私はお菓子詳しくないんだけど、小倉山荘持ってきてくれたお友達が、並んで購入するくらいの人気のお菓子だと話していました。生キャラメル挟まった濃厚な美味しいお菓子でしたピンクハート
 それとそれと!
じゃぁーんアセアセアセアセアセアセ
小倉山荘持って来てくれたお友達が、これもってくれた箱の中身が

きゃぁぁぁアセアセアセアセアセアセアセアセアセアセ

私が苦手なみたらし団子(笑)。開封したら、『ありすちゃんの好きなやつ』って言うたかさん。オイオイσ^_^;、最近たかさん記憶違い多いぞ笑い泣き笑い泣き笑い泣き、『嫌いなやつやんアセアセアセアセ』ってつい言ってしまって、持ってきてくれたお友達は『ごめーんタラー』って申し訳ない会話になりましたが、私がみたらし団子が食べられない事はしっかり記憶されたはず(笑)。このみたらし団子、かなり美味しかったようで、神戸マダムは気に入ったご様子。『これ!美味しいわハート』と大絶賛でした。私の分はだんじりさんが帰宅して食べましたが、かなり美味しかった様子で『どこのみたらし団子?』って聞かれましたが、包装は捨てちゃったので、またお友達に教えてもらうことにします。

そのあとは、まだ食べるの?σ^_^;って声が聞こえそうだけど、トドメのロールケーキ。
福原敏晃「神戸マイスター」拘りロール。
初めて食べましたが、普通のロールケーキよりかなり柔らかく、カットするのも難しい程のケーキだから食べるとふわふわ食感で美味しかったですピンクハート。みんな、美味しいもの知ってるなぁ拍手拍手拍手

いつもみんなが美味しいスイーツ持って来てくれるので、私はお昼を用意するだけ。大したレパートリーはないけど、お店でだとなかなかゆっくり出来ないので、おうちごはんは時間気にせずいいですよね。

少し遅めから始まったランチ会ですが、18時まで食べて笑って、楽しい時間を過ごしストレス発散出来ました。今回残念ながら病院の検査で来れたかったお友達もいたので、また違う機会にランチ会開催したいと思います。


最近、少し張り切ると後の疲れが半端ない。年々体力が落ちてるような気がするので、急な予定はあまり入れず、1日遊んだら数日休むって感じでないとダメみたいです。いつまで車に乗れるかもわからないので、おうちまで来てくれるお友達も増やせるといいなぁ。それに。ジム行ったりヨガやプールで運動してるたかさん見習って、私も出来そうな運動探さないとなぁ。運動しないと脚はだんだんダメになりそうなんだけど、なにしよう?σ^_^; 。阪急さん毎日散歩しようかな?(笑)。『買い物しないで帰って来れますか?』って、家族に言われそうなので、何か定期的に運動出来そうなこと探すことにします。


あっひらめき電球最後に。
『新米だから食べて』っていただいたお米。精米したばかりのお米って美味しいんですよね。ブログに載せるために写真写そうとテーブルにあげたら、マサヒロが興味津々。
重っアセアセなんと5キロ。これをわざわざ神戸から重いのに持って来てくれる気持ちが嬉しい。温かいメッセージ付きでしたが、メモ帳がSMBCフレンド証券だったので、ちょっと笑っちゃった(≧∇≦)。お洒落でお茶目で、どんな時でも場を明るくしてくれる私の尊敬すべき人。お米のお返しは、年内にVIP待遇でご主人と遊びに来てもらうことにします。

皆さん、ご馳走様でした。


にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ
にほんブログ村 

多発性硬化症