
今日は大学病院に出掛けて来ました。
大阪でG20サミット開催のため、車を利用しない人が多いかもって思って、急遽出掛ける事にしたのですが予想的中。車はかなり少なく大学病院までスムーズに到着しました。待ち合わせ時間より早く着いたので、ウロウロしていたら、偶然小さな同病さんと会いスタバ前で立ち話。その後は9階に移動し、Emiちゃんとお喋りして過ごしました。
彼女と話していると、将来こうしたい!こうなりたい!って夢のある話が多くて、話していると楽しい。病気に軽いも重いもないって言うけど、沢山の点滴に補助人工心臓(BAD)がついている彼女。私には想像出来ない苦しい思いや時間を過ごして来たでしょうね。大学病院に入院して今日で701日目かな?。帰省する事なく移植を待っている彼女。移植は誰かの臓器を貰うって事なので、言葉で伝えるのはとても難しい感じですが、私は彼女に出会えてなかったら、ドナーカードに名前を記載する事はなかったかも知れない。移植を待っている人が沢山居ることも、BADの事も知る事もなかったと思うので、ご縁あって知り合えたんだから、少しでも彼女の病気について学ぼうと思います。
ご飯の時間になったので今日はバイバイ

18時の大阪はまだ明るい。今度大学病院来るのは8月の暑ーい時期だろなぁと思い、いつもの駐車場からの6月の空を撮りました。
帰り道の伊丹空港近くは、沢山の警察官と白バイが居て、空港近くに入る道ら検問がある様子。トランプさんのエアーフォースワンだったかな?置いてあるらしいので、ちょっと見てみたいなぁと思う、ミーハーなありすでしたσ^_^;
さぁ、明日も朝早いので、クーラーつかない暑い部屋で寝るとするか(−_−;)
多発性硬化症