じゃらん ハーバリウム教室 | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。

こんばんはニコニコ
今日はハーバリウム教室でした。

先週かな?じゃらんさんからの予約が入ったけど、当日キャンセル(^◇^;)。キャンセルの手続きがわからなくてプチパニックでしたが、予約いただいた方が律儀な方で、日を改めて来てくれました。

今回は初の男性参加です。最初の1本は好きなものを詰めて貰いました。殆どの方がお花選びに時間が掛かるのですが、今日参加してくださったお2人は決めるのが早かったので、サクサク進みます。
もう1人の女性の方もサッパリした性格のようで、お2人ともあっという間に2本仕上がりました。うん!いい感じ拍手拍手拍手
左が女性で右が男性。なんとなく色合いでわかる感じてすよね。お2人ともお上手。
お教室の後はお茶タイム。ここから更に楽しい時間。初めましてなのに、色んな話で盛り上がりました。色々起業されている方のようで、先日のキャンセルも、トラブルがあった様子。理由を聞いて、キャンセルしたことに納得です。仕事についても、参考になる事ばかり。やはり、何か始める時にはこういう気持ちが大切なんだよねって、思うような感覚を聞けて、私も気合いが入りました。人の出会いって不思議で、会うべき時に会える人ってご縁あるように思います。

そうそう、キャンセルして申し訳なかったからと、お菓子いただいちゃった(^◇^;)
申し訳ない感じですあせる

お教室はご満足いただけたようで、楽しんでいただけた様子。他にお教室しているのも興味津々で聞いていただいたので、またお会い出来る機会があるといいなぁ。

今回は猫アレルギーの方だったので、マサヒロは2階。彼は彼なりにお部屋で楽しめたようです。降りて来てからは、自らゲージに入り、ずっと寝ています。何か上で悪いことしてたのかな?(笑)
マサヒロが我が家に来てから、毛が気になってお教室も募集していませんでしたが、じゃらんさんから色んなお教室の募集もして貰えることになったので、マサヒロにはお教室中は2階で遊んでもらってる、アロマサシュのお教室など、何種類か始めようと思っています。

今後はじゃらんさんでの予約受付がメインで、ランチ付きのお教室は日を決めてアメブロとインスタで募集することにします。ご興味ある方はご覧ください。


Hanakotoba


さぁ、夕飯の用意しなきゃ。


にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ
にほんブログ村 

多発性硬化症