着いてすぐ採血し、次はMRIの受付。
『問診の用紙お願いします』
『え?用紙??』
『こんな用紙です』と見せられて初めて、忘れた事に気付いて固まるありす(⌒-⌒; )。事務の方にご面倒掛け検査に向かいました。検査時間より30分早く着いたのに、すぐ検査が始まり15分程で終了。受診まで2時間程あるので、でーっかい飲み物買ってスタバで過ごしました。
2ヶ月ぶりの診察。
Dr.の顔を見るのも久しぶりでしたが、お変わりなく優しいDr.です。今日の診察は、今までしないような歩行の様子?を見たのかな?色々しました。MRIの検査結果も特に異常ない様子。採血はマーカーも調べてくれていましたが、前回同様の数値なので少し高くても問題なさそう。そろそろマーカーも調べて貰いたいなぁって思っていたので、さすが!Dr.って感じで、とっても助かりました。
会計待ちの時間が少しありそうだったので、たかさんと病院上のお店でお茶してお喋り。
イーッパお喋りしたいけど、だんじりさんも居るので今日は早めに切り上げて帰って来ましたが、彼はコンコン止まって来たし熱もないから、インフルエンザではないって事ですっかり治ったみたいです。本当かなぁ(⌒-⌒; )って感じ。前回の手術の時みたいにならなきゃいいけど
。とりあえず、うつったら悪いので、咳が止まるまで別室で寝てもらう話合い成立。うつらないように気をつける事にします。


帰宅後のマサヒロをゲージから出すと、スリスリが止まらない。今朝はご飯がいつもより早かったので、夕飯食べたら落ち着いたのかまた寝ています。さぁ、休憩もしたし、そろそろ私はだんじりさんのご飯作らないと。
次の受診6月。
今年からはマサヒロのためにも、入院しないで済むように頑張らないとね。
多発性硬化症