夙川でお花見 | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。

こんばんはニコニコ
今日は朝イチから起業個別面談に出掛けてきました。素直に聞きたいことと、やりたい事を伝え、税金等のアドバイスいただいて、色んなモヤモヤが解決しました。それに色んな相談をして答えが出たので、気持ちがスッキリしました。的確なアドバイスをしてくださる方で、今できる事と出来ない事がハッキリわかったので、良かったです。

相談は1時間で終了。
そのあとはビル向かいにある阪急さんに移動して、お花見弁当買ってお友達と夙川で待ち合わせ。夙川からはひと駅乗って苦楽園で降り、桜並木をお喋りしながら移動しました。
待ち合わせが12時だったので、少し歩いた桜の下でランチ。ヘルシーな梅の花のお花見弁当食べました。お弁当担当は私だったので、私の食べたいものをチョイス。
運んでる時に少しちらし寿司の上がズレたのかな?(⌒-⌒; )、桜餅の上に蟹といくらが乗ってしまってる。
とっても味付けも良く、美味しかったようです。食後は2人で色んな桜の写真を撮ったり、撮ってもらったりと写真をたくさん写しました。雲ひとつないいいお天気だったので、青い空と桜のコラボは最高です。無修正でこの綺麗さキラキラ
今日は肌寒いくらいの気温だったので、歩いてもウートフも出ず沢山歩いたので、とってもいい運動になりました。途中で阪急電車と桜のベストショット、どちらが綺麗に写せるかって2人で競争。前からいい感じに写したお友達ですが、
私はボーっとしてたら写し遅れちゃって大失敗(⌒-⌒; )。電車の頭切れちゃった。
そのあとはも、桜並木を歩き苦楽園駅近くで美味しいコーヒー飲んで休憩。そこから夙川までひと駅分ゆっくり休み休み歩いて移動して、夙川駅近くで休憩。私は大好きな桜餅とお抹茶食べました。お茶は2軒ともお友達にゴチになりました音譜
ここで1時間ほど休憩して、お友達とは違う方面なので、ホームでバイバイバイバイバイバイバイバイ

電車に乗って初めて出掛けたお花見だけど、夙川くらいなら私もまだ来れそう。一駅だもんね(笑)。来年は沢山のお友達誘って来れたらいいなぁって思いました。
急なお誘いなのに、わざわざ西宮まで出て来てくれたお友達のおかげで、久しぶりに沢山歩いていい運動が出来ました。
帰りの西宮北口駅も雲ひとつない感じ。明日は雨予報なので、最高の日に花見に行けたようです。
帰りの西北では、山垣の牛肉を大人買いして、更に隣のお魚屋さんで綺麗なイワシを見つけて買って帰りました。疲れてるはずなのに、テンション高めになってるからかな?マサヒロを解放して遊ばしている間に、イワシを指で捌いで生姜と梅干し入れて炊きました。
いい感じに煮詰まってます。明日はきっと美味しいな。
さぁ、今日はお仕事お休みいただいたので、明日はしっかりお仕事しましょ。夕方からはソニー生命さんの新しい担当者さんがお家訪問に来てくれるようなので、お部屋も片付けないと。

今日は運動もしたし、沢山笑って楽しいお喋りしたし、楽しかったですニコニコ


にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ
にほんブログ村 

多発性硬化症