大学病院受診 2019.2.14 | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。

こんばんはニコニコ
今日はお仕事で昼から初の営業?。
これは、私に向いてるのかも(笑)。楽しい時間を過ごしました。この話はまたにして、昨日の大学病院の報告から。

神経内科の受付に行くと、『待ち時間かなりありますあせるあせる』って申し訳なさそうに言ってくれる受付さんでしたが、待つのは全く問題なし。昨日は夕飯の準備もして、先日体調悪くて会えなかったEmiちゃんに診察後会いに行く予定だったんどけど、17時半からお父さんが来られるみたいで、今回は会うの諦めようと思ってたら、外来まで降りて来てくれ会う事が出来ました拍手拍手。同病(なび)さんともお会いして、そこにたかさんも加わり4人でお喋りして過ごしたので、みんなのおかげで待ち時間も楽しく過ごしました。体調崩していたEmiちゃんも良くなったみたいだし、入院していた同病さんもなんとか復活したみたいだし、たかさんも含めみんな元気でした。

診察は私で最後だったので、ゆっくりお話し出来ました。Dr.には12月に受診してから会ってなかったから2ヶ月ぶり。整形で手術してもらった脂肪腫の画像診て貰ったり、脚と腕トントンしながらお喋り。お薬出して貰って、次のMRI検査と採血予約入れて貰っておしまい。やっぱり、神経内科のDr.が1番気を遣わず、お話ししていても楽しい。今回も笑いのある診察でした。

診察後まで待ってくれたたかさんと会計を済ませ、3月のMSLife♪の打ち合わせを少し立ち話でして帰りました。帰りに薬局さんまだ開いていて、ギリギリセーフで処方箋だけ預け帰宅。

次は4月。
それまでのお薬まとめて出してくれた様子だけど、今日薬局に取りに行ったら『また奇数週出てます』って言われ、ゲッあせるあせるって気がつくのが遅いありす。箱で注文しないと困りますって言われてるけど、Dr.は受診日に合わせて出してくれてるのに、『これだけ出してください』って言いにくいじゃんね(⌒-⌒; )。今回はスッカリ忘れてたんだけどね。どっか、端数でも出してくれる薬局ないかなあせるあせる。2ヶ月後の受診でもう一度奇数週出して貰って、その次は偶数って忘れそうドクロドクロドクロ。保険証ケースにメモ入れとかないとね。


あっひらめき電球そうだ
昨日バレンタインだったので、Emiちゃんにチョコ貰いました。今年唯一の友チョコやんラブラブ。嬉しかったです照れ


にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ
にほんブログ村 

多発性硬化症