大学病院受診 2018.10.25 | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。

こんばんはニコニコ
今日は退院後初の受診でした。

まず診察券通してから採血済ませ、その後はちびまめさんと会えて、結構長い間お喋り出来ました。数年前に彼女の自宅にお邪魔した頃、動かすのもかなり難しそうな手足でしたが、少しずつリハビリを続け、普通の車椅子で移動できるようになっていました。前の彼女を知ってる同病さんは、ブログ読んだらみんな喜んでくれるだろうなぁ。『3月の神戸開催のMSLife♪にも参加するよ(^O^)/』って言ってたので、前向きな彼女だから、リハビリも頑張ってきっと参加してくれるでしょう。とっても楽しみです。

途中、たかさんが来てくれ一緒にお喋りして、ちびまめさんと別れてからも、私に付き合ってくれたので、待ち時間もアッと言う間でした。診察室に入ると、あら?いつもDr.側に居た事務員さんが居ない爆笑って、ちょっとテンション高めで診察開始。あちこちトントン、コンコンして、握力は少し低くて12くらいだったけど問題ない感じ。採血結果も白血球数値が戻ってたので大丈夫みたいです。いつも優しくニコニコのDr.ですが、今日はいつも以上にご機嫌でした。何かいい事あったのかな?私まで気分上がり、色々お喋りして診察終了。今回も楽しい診察でした照れ

診察後は、9階のEMIちゃんに会いに行く予定で連絡したら、ちょうど処置の時間だからお茶出来なかったんだけど、1階の会計までわざわざ会いに来てくれたので、たかさんも紹介して一緒に少しお喋りする事が出来ました。EMIちゃんとはお別れしてから、たかさんとその後はスタバに行って、お茶するカフェが工事中なので14階に上がって、少しお喋りしてから帰りました。
雲ひとつない綺麗な空。
今日は病院内をしっかり歩いたし、同病さんやEMIちゃんにも会えたし、ちょっと疲れたけど少しずつ運動もしていかないとね。大好きDr.からは、あまり急いで色々しない方がいいよってアドバイスだったので、もう少しお利口に過ごす事にします。

大学病院受診帰宅後は『今日はご機嫌ですね』ってだんじりさんに毎回言われるんだけど、疲れてるはずなのにご機嫌いいらしい。何がいつもと違うのかわかんないけど、嫁がご機嫌なのはいい事だよね。良かった良かった。

さぁ、お弁当の用意して休む事にしましょう。久しぶりのお出掛けは、楽しかったです照れ


にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ
にほんブログ村 

多発性硬化症