新しい仲間 | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。

こんにちは晴れ
今日も暑いくらいのいいお天気でした。

昨晩はだんじりさんと2人だったので、夕方からお出掛けしました。『どこ行きたい?』って聞くので『阪急』って言ったら(−_−;)こんな顔のだんじりさんでしたが、連れってくれました(笑)。ずっと買いそびれていた2019年のシステム手帳を買いました。今年こそは違うもの買おうと思ったけど探してるうちに疲れて来て、結局いつもと同じデザインのものになりました。
もう8年目かな、このデザイン使うの。いつも購入したら目標書き込むんだけど、ちょっと今の体調だと考えられなので、書き込むのはもう少し先になりそう。沢山楽しい予定を書き込めるシステム手帳になるといいなぁ。

昨晩はガーデンズ内のロフトと阪急だけの移動だけでしたが、ぐったりでした。退院後あまり歩いてないからかな?ちょっと多めに歩くとハンパない疲れなので、自力でお出掛けするのは残念だけどまだ無理そうです。大学病院自力で行くのは厳しいかな(⌒-⌒; )。

欲しかった手帳も抹茶も調味料も買えたので大満足でしたが、今日も朝イチから2連チャンでお出掛けしました。行き先はだんじりさん好きなホームセンター。ニャンコフェアーなんだって(⌒-⌒; )。抱っこできるとか?猫好きにはたまらない様子。ちなみにだんじりさんは、ノルウェージャンフォレストキャット?(長っあせる)ってニャンコがいい様子。実家もヒマラヤン飼ってたんですよね。ふわふわな猫が好きなんだって。私は全く興味がなので、観葉植物売り場でウロウロして、お目当てのものは手に入らなかったんだけど、これ買ったら『俺にも猫買ってれ』ってブーブー言ってましたが、お世話するのは私なんだから却下しました。
帰宅後は、頑張って新芽が出ていた植木は外に地植えして、新しいものをだんじりさんと2人でこの鉢に植え替えました。ちょっとデザインが真っ直ぐすぎるのでイマイチだけど、これから個性的なデザインに育ってほしいなぁ。うまく根付くといいんだけど。

この2日間は買い物時間と食事時間以外は、殆どの会話せず各自のしたい事をして過ごしましたが、こんな時間もいい感じです。だんじりさんは来月出掛ける釣りの準備を、楽しそうにチェックしておりました。

ホームセンターに付き合ったのでご機嫌なだんじりさんが、夕飯はお好み焼き作ってくれるんだって(笑)。ふふふ♪ 私は何もしなくてもいい日のようなので、ラッキーです爆笑


にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ
にほんブログ村 

多発性硬化症