皆さんにお願い | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。

おはようございます晴れ
今日もいいお天気の兵庫です。

今日は早起きしてお弁当作り。
娘ちゃん、だんじりさん、娘さんの順に出掛けて行きました。皆さんブログを読んでくれ、忙しそうにしているイメージみたいですが、普段は7時から19時までは誰も帰って来ませんので、かなりの時間を自由に過ごしているありすです。殆どの行動をブログで書いているから忙しそうに見えるのかな?。昨日も少し体調悪いと書いたら、数人の方が直接LINEに連絡くださったけど、ブログで書いた事に関しての感想やご忠告は、申し訳ないのですがコメント欄に書き込んでくださいと、失礼なお返事を送りました。すみません。

先日ブログで『わぁぁぁぁ』ってタイトルで書いたように、しんどい事をしんどいって書くと、沢山の方が連絡をくれちゃうので、それにお返事するのが大変になって、ブログに苦しい事や不安な事を書けなくなってしまうんですよね(⌒-⌒; )。ここに書く事に関しての感想やご指摘、ご忠告は申し訳ないのですが、今後はコメント欄に書き込んでください。よろしくお願いします。


さぁ、今日のお弁当はこちらおにぎ
焼肉風炒め、玉子焼き、かぼちゃのバター焼き、花形チーズかまぼこ

子供2つ分なら簡単。
『メッセージでどんなお弁当箱使ってるんですか?』って聞かれる事が多いのですが、我が家はこんな感じです。普通のお弁当箱です。
完全密封タイプでですが、開いちゃわないか不安なので、更にこれにバンドをつけます。子供達はチン出来るようなお弁当箱にして、抗菌加工タイプにしています。これに保冷剤をガンガンにつけて持たせています。だんじりさんは、チンしないようなので、保冷剤嫌がるんですよね(⌒-⌒; )。でも食あたりになるのも困るから、彼が1番難しいんですよね。


今日はだんじりさんは会社の洛菱祭?なので夕飯いらないし、娘ちゃんもいらない様子なので、娘さんと2人なので、簡単に済ませられそうです。

さぁ、そろそろお洗濯干そうかな。
今日も元気に頑張りましょう(^O^)/


にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ
にほんブログ村 
多発性硬化症