お弁当用冷凍食品 | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。

暇なんかーいって感じですが、今日は3度目のブログ更新です。

お弁当用の作り置き冷凍食品。今回は我が家の手抜きの作り置き方、紹介します。

海老フライの作り置き。
まず、エビの背わたと尻尾をカットして、立て塩で綺麗にする。
綺麗に洗って拭いて塩胡椒と酒を加えて、しっかり馴染ませる。
ここに『コツのいらない天ぷら粉』を水で溶いで、加える。
あとはパン粉をつけるだけ。
はい完成(^^)/。
パン粉料理が嫌いなので、まとめて作り置き。鳥カツとひと口カツも作りました。小麦粉に卵つけてパン粉だと面倒なので、簡単に作れていいですよ。我が家の冷凍室は、ドン引きされるほどパンパンです(笑)。いっぱいだと落ち着く(≧∀≦)
あとは明日用のきんぴらゴボウの下準備。ゴボウはここまでして置いて、明日味付けをするだけです(^^)/
3連休は断捨離して少し家が片付いたし、あまり遠くに出掛けなかったので疲れもないので、私は身体の休められる休日でした。

今月末からハードスケジュールが続くので、張り切り過ぎないように頑張る事にします。

おやすみなさーいぐぅぐぅ



にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ
にほんブログ村 
多発性硬化症


【SSKセールス】アンケートに答えて抽選で24名様にツナ缶詰プレゼント!