月曜日は母の検査に付き添って、そのまま実家でゆっくり2泊。来週も母の検査があり、次回は叔母が付き添ってくれ、その次の週は妹が付き添って検査結果を聞きに行ってくれる様子。健康が取り柄だった母も叔母も、やはり年齢ですね。あちこち悪くなる様子です。
今回は叔母や叔父の元気そうな顔も見れたし、昨日は同級生の奥さんと限られた時間だけどランチも出来たし、楽しく過ごして来ました。叔母達やご近所さん会う人会う人に『あらー、ありすちゃん大きくなって』って言われるたび凹みました。父は『なにを食べたらそんなに太れるんや、お母さんに教えてやってくれ』って失礼な事を言うし(⌒-⌒; )、『太った太った』と何度聞いたか
。食事は魚と野菜中心の実家で、普通に食べてるだけなのに、帰宅後体重測ったら1キロ減。私、普段なに食べてるんだ??(^◇^;)。食生活反省しなきゃね。


帰り際に、ご近所さんからこの季節珍しい温室みかんいただいたり、叔母にもお土産買って貰ったり、両親には採りたての玉ねぎ貰って結構な荷物で帰ってきました。
2日間多分カレーしか食べてないような感じなので、夕飯は頑張って作ろう(^^)/って思ってたら『ご飯いりません』と娘から連絡。今回はしらすがイマイチだったので買って帰らずですが、美味しそうな和歌山のお魚帰りに買って来たのに残念。だんじりさんと2人で食べる事にします。
さぁ、ちょっと休憩したし、夕飯の準備する事にします。

にほんブログ村多発性硬化症