仕込み中 | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。

こんばんは。
今日は9時ごろからいいお天気になったので、衣替えの衣類がスッキリ乾きました。週末までいいお天気のようなので、スムーズに片付きそうです。

今日はお仕事を終えてから、いなり寿司のお揚げさんを仕込みました。11月くらいから味覚が戻んないのにストレスを感じて(⌒-⌒; )、少し前からDr.と話して、胃薬止めてみたりして様子を見ていますが、あんまり変わらない。家族から大ブーイングだったいなり寿司、今日は再チャレンジしています。
{209BF8B6-7B67-40AB-8C6D-E813EFB564D4}
これを煮込んで30分。いい感じになって来ました。もう少しで出来上がりそうです。
{CCEED0AD-8995-470D-BCBA-F76822F37ECC}
自分では結構自信があったいなり寿司なんだけど、ホントに味覚が鈍いって困る(T ^ T)。全くわからないって事はないんけど、かなり味覚は敏感だったのが、何もかもが薄い感じ。特にお酢がわからない。塩も砂糖も甘い?よね??ってレベルで、唯一味が濃く感じるのは果物かな。何が悪いんだろう?って思い続けてもう半年近くになるけど、原因わからずあまり変化なしです。多発性硬化症って、味覚異常なんて症状出るのかな?。10月末の風邪ひきからおかしいから、それが原因?。考えても治んないんだけど、戻って欲しいなぁ、味覚ショボーン

さぁ、愚痴ってる間にお揚げさん出来たかも。今からご飯の用意して楽しみながら詰めたいと思います(^^)/



にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ
にほんブログ村