京都で忘年会 | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。

 
こんにちはニコニコ
昨日は職場通所と忘年会でした。
まず、嵐山嵯峨の仕事場に向かいお仕事。夕方からの会場への移動は、車に乗せて貰って移動したので、疲れる事なく会場に着きました。ホテル内はクリスマス前なので、とっても綺麗でしたよ。
{974262A0-55C2-474B-B278-EFF8C1B1F60E}
大きなシャンデリアのお部屋で忘年会。
{522EFA48-B163-4D9D-9774-0A8891193BCC}
京都の乾杯は日本酒?なのかな?
{82D9BBB2-808F-4D48-B83F-BAE7A533EF98}
ボスが音頭をとり日本酒で『乾杯日本酒
そのあとは私はビール生ビール
{41E34087-28CA-4EFE-B66C-31C7CE6C88EA}
お店は食べ放題みたいで、各自好きなもの取ります。クレソン好きの私のお皿。食べてみたら、苦手なパクチーが混ざっていて(⌒-⌒; )ピチパニック。美味しそうな感じのものを少しだけ食べました。
{5DE05997-A269-49C7-9BB8-9CDEC8EE5692}
テーブルにはお肉、豚などの盛り合わせのオードブルも並びました。
{99CD0A5A-0A4D-437D-BAE8-C7FA6E88D26E}
単品注文も食べ放題で、私は秋刀魚のプレートを最初に注文。脂がのってアツアツで美味しかったです。
{56723D2D-D6F5-477D-B32E-804FA07C6194}
大好きなカワハギとズワイガニのプレート。さっぱりしていて、お酒がすすみそうなお料理でした。
{26495910-642A-42D7-8148-5330AE999BBC}
魚介類のブイヤベース。
これはまぁまぁ
{BE71C748-410B-446A-977F-36555882B05F}
キッシュやパテも好きな大きさにカットしてくれましたが、このブースが1番美味しかったです。生ハムやチーズを色々いただきました。
{8D3F4CD7-4172-435C-8E24-82AE365B2517}
ビールも飲んで上機嫌です(笑)
{35981939-DBE1-42D7-B679-7266D0129D3A}
皆さん甘いものも食べていましたが、私はプリンだけ。写真はみなさんのをお借りしてパチリ。
{C1DF39A0-C28F-498E-BC73-7F360C7DC70C}
忘年会って事で、初めましての方も多く参加で、色んな方とご挨拶してお話しさせて貰いました。お席はラッキーな事に、お話したかった皆さんに囲まれたお席だったので、テンションも上がり、大笑いして楽しい時間を過ごしました。最後に男前の女指導員の一本締めで解散です。
 
ボスにご挨拶してこの日初めましての、兵庫から来ていた女の子と帰る事に。夜になると、方向音痴が更に酷くて(⌒-⌒; )、男性陣に途中まで送ってもらいました。この日は、だんじりさんがお酒を飲むって事で、京都駅まで来てくれてたので、うまく待ち合わせも出来、職場の方と軽いご挨拶だけして、西宮までスムーズに帰って来ました。
 
夜の京都駅
{E872D025-C293-4460-8B55-3E433B22C762}
京都タワーはむっちゃ綺麗でした
{9BCE1821-D2C5-4592-AC63-2EDBCAFC3401}
帰りは満員電車でしたが、運良く座れてお喋りしながら帰ったので、あっという間に到着。
 
忘年会参加は1人を除いてみんな難病者。
杖の人も多く、みんな色んな事情を持っている人ばかり。こんな時間が大切なんだろうなぁって感じます。楽しい事もあるから、またみんなで頑張ろって気持ちになるもんね。
 
来年もまた参加出来るといいなぁ。とにかく楽しかった。みんなの持っている力を各自出せば、もっと色んな事が出来るのになぁと、忘年会でし再確認しました。私も出来ることはなんでも参加して、頑張る事にします。年内もう一回通所なので、大学病院の予定もなくなったので、月末に行く予定です。
 
週末は年賀状の宛名書きと、福岡に送るハーバリウム商品作る事にします。
 
今日も元気に頑張りましょう(^^)/