初の淡路島 | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。

とってもいいお天気でした晴れ

 
宝塚インター乗り口以外は全く渋滞なしで、人生初の淡路島到着です。少し前に同病さん達とお泊まりした、舞子ビラから見たこの橋。
{BCEAD706-94AE-4D0A-B496-5FF596A2AC6F}
これを渡りました(^o^)/
{0B80F9F3-0E48-41C3-8C2F-913C54D761B9}
渡ってすぐの淡路サービスエリアで休憩。白桃ソフトクリーム食べよう(^o^)/って話してたのに、むっちゃ並んでる人を見て、家族誰も並ぶ気なし(^-^;)。結局、ミスドのふわ雪きなこ食べました。ここに来て、ミスドって(⌒-⌒; )
{31C9F845-428F-4365-A022-7DFB24174D88}
ここでの会話で、だんじりさんのいつものお説教始まりましたo(`ω´ )o私が会話の中で、サービスエリアの事を間違えてドライブインって言ったら『ドライブインは一般道で、高速はサービスエリアって言います』って訂正。『どっちでもいいやんむかっ』って言ったら、違う認識で話したら子供達も間違うからダメだって。『もうo(`ω´ )o。』って言ったら『どっちでもいいけど、会話の温度差(^-^;。でもまぁ、喧嘩出来る相手がいるっていい事やね』だって。娘さんが言ってる横で、娘ちゃんは無言。その後はご機嫌直して出発。次はリサーチしておいたお店に移動してランチ。
{CF33CF8E-A702-46BC-9A5B-433534DC3308}
だんじりさんはお蕎麦と一品がついた海鮮丼セット。娘さんはおうどん付きの海鮮親子丼セット。
{89936D78-A7D8-4360-8033-0CB14ABDF448}
私と娘ちゃんは贅沢丼セット
{95AEDBE9-1646-4711-A7FC-4CB893EE24EC}
これだけでも食べ切れない量なのに、お味噌汁、茶碗蒸し、一品がついて来ました。むっちゃ美味しかった。
{FD4B221D-6CC5-4A99-9B56-CD622848A41C}
いくらは本物(笑)。ウニはムラサキウニかな。ボタンエビはかなり美味しかったです。大満足のお店でした。
 
その後は予定していた用事を済ませ、帰り道に海に行きました。何年ぶりだろう?小さい頃は毎週のように遊びに行ってたねって、みんなで昔話で盛り上がってるうちに、目的の海に到着。
{FCE64902-A29D-43C0-BE3F-F64ED1B3AB68}
まずはだんじりさんが下見。
その後は娘達が降りて行き、私は車の中で見てるだけ。おいでおいでと、綺麗な海の写真を娘2人が送って来ます。
{632D210E-02FD-4783-8F5B-79DAF4189F13}
とっても気持ちいいよ(≧∀≦)ってこれ。
{0E61218B-7F94-48C6-9CB2-9C2AF477F4F7}
このあと、どんどんズボンをあげて入って行く娘さん(⌒-⌒; )。そのあとは、だんじりさんと娘さんがクラゲ見つけてお互い説明(^-^;。2人とも知ってる知識の比べ合いで盛り上がってました。その後は、なぜか(^-^;そのクラゲを投げ合って2人で楽しそうでしたよ。私も暑いけど降りる事にしましたが、少しキツめの短い坂をゆっくり降りようとしたら、勢いで止まらず久しぶりに駆け足になった感じ(⌒-⌒; )。みんな転ぶと思って駆け寄ったけど、転ばずセーフ。水辺まで辿り着きませんでしたが、久しぶりに裸足で砂浜を歩きました。
{B1A88C2E-F5F9-422C-A65D-F4B876DA0E9E}
嬉しそうな顔です。この年齢になっても親と海に行きたいって言ってくれる娘達に感謝かな。
{576A0866-76D8-4239-9B64-DAE0FC597343}
私は暑さに耐えられず、すぐに車に戻りましたが、いつまで経っても戻ろうとしない娘達なので、『置いて帰るよぉ』って言うと、慌てて戻って来る所はまだまだお子ちゃまです。
 
帰りの明石海峡大橋。
{08517A87-9607-4F4A-9EEE-A9C90E578984}
あちこち渋滞ありそうかな?
{EA9EB76B-EAA1-490E-8B66-48E8062DFF05}
帰りに美味しい担々麺食べに行こうって言い出して、だんじりさんネットで探してこのお店に行きました。
{77BD158D-248A-487D-BB56-10FD79A9AB77}
見事に注文したら皆んな違うメニュー
{135501C3-D7DB-4F12-88DB-1E4C4F2851E1}
我が家、家族皆んな血液型が違います。
考え方も少しみんな違うので、困った時は対処法は色々案が出て、なるほどって事が多いんだけど、集団行動は苦手(笑)です。
 
 
夏休みは予定がなかったので、ちょこっと寂しい夏休みになるなぁって思っていましたが、久しぶりの遠出はなかなか楽しい時間になりました。
 
そろそろ西宮到着(^O^)/
明日はゆっくり過ごす事にします。