こんにちは♪
昨日はだんじりさんの送迎付きで、最後の役員会に出席して来ました。最終の役員会は欠席が多く^_^; きちんとお礼を伝えられない形は残念でしたが、参加者の方が少ない分、先生に質問もする機会も出来、貴重なお話を聞く事も出来ました。
役員のお話をお引き受けしたのは、去年の総会ギリギリで、私に回ってくるくらいなんだから、かなりお困りなんだろうと思ってお引き受けしましたが、とっても楽しく過ごせた1年でした。最初は人見知り?したのと、体調がイマイチだったので積極的になれませんでしたが、9月からはだんじりさんが単身赴任から帰って来たので、送迎もしてくれ行くのもグンと楽になりました。体調崩す事もなく、無事最後まで参加出来たのは、彼のおかげもあるので、感謝しています。欠席は残念ながら1回。喘息の咳が止まらなかったので、お休みしたのが悔やまれます。今年から試みた新聞作りも、会長さんがいい知らせを伝えてくれたおかげで、気分よくすすめられました。やはりいくつになっても褒められると嬉しいものです。
神戸移転で最初はどうなるかと思っていた学校も^_^; 育友会に参加してみれば、皆さん先生方も熱心で、子供達も楽しんで生活を送っている様子もわかり、役員をさせて貰ったおかげで色んな事を感じる事も出来ました。私は1年で役員を終了しますが、お母さん繋がりで素敵な繋がりも出来そうな予感です。こうしてまた人との繋がりが出来て来るんでしょうね。最初は大丈夫かな?と思っていたのですが、お引き受けして本当よかったと思っています。
不思議な事に、何かこれを!!って目標があると入院せず済み、体調もいい様な気がします。でもそれも少し限界に近づいているのか^_^;、少し身体に異変を感じるので、今年はゆっくり自分の時間を過ごす事にします。
帰り際、岡山から来られている役員さんから、美味しいお茶菓子頂きました。沢山頂いたので、ご近所さんにもお裾分けしても、我が家にこんなに・・・♪ 甘い物が好きなだんじりさんは、興奮状態で食べております(笑)
せっかくの美味しいお茶菓子なので、久しぶりにお茶を点てる事にしました。一時嵌っていたお茶も最近は全く点てることなくでしたが、たまに飲むと美味しい様子です。娘ちゃんはミルクを加えて、抹茶ラテェを楽しんでいました。
我が家の2つ目の茶碗は、清水焼♪
だんじりさんのお母さんにお正月に頂きました。昔、ずっ~と昔50年前にお茶をしていた頃の思い出の器の様子です。お父さんからのプレゼントなんだって♪ 大切に使いたいと思います。(写真は奥^_^;) だんじりさん用に点てたので、写真写し損ねました^_^; 最近していなかったので、抹茶の泡も大粒ですが、お味はさすが一保堂さんの抹茶、美味しかったです。
昨日から今日に掛け、用事が多くってバタバタでしたが、今からは明日に備えて休憩。夕飯はガッツリもつ鍋を娘さんが食べたい様子なので、朝から阪急さんで買ってきました。後は食べるだけの簡単な作業です(^^)/

会長
褒め上手でまとめ役抜群

副会長
ムードメーカーでお笑い担当

副会長
力持ちで行動力抜群

書記
穏やかで気配りはピカイチ

書記
整理整頓が得意の内助の功

会計
お役にたてたか?ありす

監査
芯のある正統派キャラ(岡山より参加)

監査
面白いかわいいキャラ(四国より参加)

あとは卒業式・入学式・5月の総会
全部出席できるように、頑張ります(^^)/
多発性硬化症ランキングに参加しています。
よろしくお願いします♪
