向日葵さんにお会いして来ました。 | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。


昨日は向日葵さんにお会いして来ました。

待ち合わせ時間が待ちきれなくて、早めに到着しそわそわするありす。ワクワクとドキドキで、心臓が飛び出そうでした(笑)。時間より少し早く向日葵さんは現れ、何だか照れくさい様な・・・、でも想像していたイメージのままで、安心したような色んな想いで、お会いしてからは脳みそとお口がフル回転でした。ランチをしながら、自己紹介も特にすることなく、会話が始まりました。向日葵さんはマイお箸を持参で、二人でご飯をしたのですが、何を食べたのか覚えてない感じです^_^; 

何から話したんだろう・・・。
5年分の想いが頭を駆け巡りました。

私が今の大学病院の脳外科に入った時の病名は『脊髄内腫瘍』で、自分がどうなって行くのか、どうなるのか・・・ネットで同じ病名の方を探しメッセージを送ったのが向日葵さんでした。その時、私は楽天でブログをしており、よく辿り着いたなと思いますが、これがご縁と言うものでしょうね。

先日のブログでも、本でも書いてある、彼女が私に知らせてくれた病院名と医師名が私を不安から救ってくれたのだと話した時、向日葵さんの口から思わぬ言葉が・・・。

『あれは、ありすさんが同じ病院で、同じ医師だと思ったから伝えたんです』

と言う言葉に、え?って驚きを隠せませんでした。
私からのメッセージ後、彼女は私のブログを読んでくれ、文章や景色から、自分と同じ病院だと感じたそうです。更に受診曜日を見て、自分の担当医と同じじゃないかと思い、少しでも不安が取り除けるならと思って、病院名と医師名を伝えてくれたそうです。

そんな思いも知らず、偶然だと思い込んでいた私。
彼女の優しい気持ちと思いやりから届けられたメッセージだったのだと思うと、込み上げるものがありました。初めてのメッセージに、そこまで色々考えて送ってくれていたとは知らず、更に感謝の気持ちで涙が溢れて来そうでした。向日葵さんは、私が想像していた以上に優しく、しっかりした女性なのだと思います。それなのに、うまく言葉が見つからなくて、きちんとお礼も伝えられなかったかも・・・。

その後は、彼女は8年前の手術の様子を、笑いながら淡々と話してくれました。ユーモアがあって、話も面白くて、話は尽きません。ランチ後はすぐお店を移動して、ゆっくりできるカフェへ。ここでは向日葵さん、ケーキセットを食べていました( ´艸`)。初対面で写メは失礼かと思ったので、今回は画像がありませんが、ココでは更にお互いの家族の話や、入院中に思ったストレスの話など、話していると共通点が見つかって、『そうそう!!そうなんですよね~』って大笑いしたりと、初対面では考えられない様な会話までして、楽しい時間を過ごしました。
ネットでは言葉の文字で伝えるのはとても難しくて、読み取る側の気持ちひとつで違う文章にもなってしまう、そんな経験を私も何度かした事がりますが、こうやって直接お会いして顔を見て話すと、表情もついてくるので、更にお互いを知る事が出来ますね。彼女は送った文章を何度も読み、私にどんな風に返事を書こうかと考えて考えて送ってくれたって想いを知る事が出来て、本当によかったです。
16時まで長~い時間お喋りしました。
ふたりで歩いて駅まで移動し、握手してお別れしたのですが、最後に手渡した『大切な時間』の本。あの向日葵さんってタイトルを読んだ彼女は、どう思うんだろうな・・・。笑って読んでいるのかもしれませんね。


色んな繋がりが出来るネット社会で、『私はネットで繋がった方と初めてお会いしました』と話していた向日葵さん。今でこそ、同病さんの会を開いたりして、色んな方とお会いしますが、実は私も最初は同じでした。

一番最初に出会った同病さんは、偶然同じ病院に入院していた人。1度目の再発の時でした。色んなブログを読んでいると、私の病室から見える景色と同じ景色が載っているブログが・・・・・。あれ? そう思って送ったメッセージで繋がったのが最初の同病さんの繋がりです。
退院後も頻繁に連絡を取るようになり、同じ病気の人と色んな悩みを話せるっていいな~って思いながらも、何人も必要ないと思っていた私に、3度目の入院の時、『同病さん連れて行っていい?』と連絡してきた彼女。その時、体調が悪く言語障害も出ていたので一度はお断りしましたが、また翌週『やっぱり、同病さんがありすちゃんに会いたいって!』って連絡をくれるので、会う事に・・・。何人も同病さんの友達いらないんだけどな・・・^_^; その頃はそんな風に思っていたありすです。でも、その連れて来てくれた同病さんが、たかさんなんですよね。今ではいつも側に居てくれる優しいお姉さんみたいな存在。それに、この3人でMS Life♪を始め、今も遠慮なく何でも話せる3人になっています。

出会いやご縁は不思議で素敵ですね。
向日葵さんとお別れして、彼女の乗っている電車を見送りながら、写した西宮の空。
彼女は偶然にも、西宮で育った様子。
これからもきっとまた会える。私が元気でさえいれば!!そう思っています。

会うまで5年掛かったけど、『大切な時間』になりました。
{FEE9E8C1-3E4B-414D-91D9-C09F83D492A7}

向日葵さんのブログはこちら

向日葵さんと似ているMRI画像の記事はこちら

多発性硬化症ランキングに参加しています。
ポチッと応援お願いします♪
にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ