おはようございます

よく降った雨も今は止んでいますが、一日スッキリしないお天気なんだろうな~って感じの空の兵庫です。
昨日は夕方に『お母さん!駅までお金届けてください』ってから娘ちゃん連絡が・・・^_^; 試合が早く終了したので、美容室に予約したらしい。一旦帰る予定にしていたのに、雨が降って来たから持って来てくれとの事。お休みもないので、行ける時に行っとかないとね。前に、自分で前髪をカットして失敗してからは、きちんと前髪も美容室でカットする様になった娘ちゃん( ´艸`)なかなか学習している様子です。
そんな彼女の今日のお弁当はこちら。
今日は酢豚弁当です。
昨晩の夕飯は酢豚でした。翌日はそのまんま入ります。
皆さんコメントやメッセージで、「お弁当は前の日作ったものをチンするんですか?」と質問が届きますが、我が家は煮物だけはチンしますが、他のものは朝作ります。昨日の酢豚の様なときは、こんな風にタッパーにお弁当分を切って保存しておきます。人参だけは湯がいています。朝から豚は揚げて、野菜と一緒に味つけするだけなので、他のフライをするのとほぼ変わらない作業です。この味つけの豚は多めに作って置いて、4ヶずつ小分けにして冷凍しています。お弁当のおかずとして活躍するんですよ。
先日皆さんに教えて貰った家計簿ソフトを色々試しています。結構、コンビニ寄ったり、娘にジュース代って手渡したりしている金額がある事に、数日付けているだけでよくわかります。かなり余分なお金を私は浪費しているんだと、1ヶ月付けたら更にわかり、反省する事が沢山出て来そうです^_^;
さぁ、今日も一日頑張りましょう(^^)/
多発性硬化症ランキングに参加しています。
ポチッと応援お願いします♪
