治まってきた^_^; | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。


こんにちは。

兵庫はとってもいいお天気です晴れ



昨日は朝8時半前からクリニックに並び7番をゲット。

インフルエンザの流行っている季節からかな?別室に通してもらいました。採血結果は良好で、貧血剤飲んだだけで、フェリチンが2→15に上がっていました。全体的に数値も少し上がっているようなので、このまま継続で飲む事に決定。Drが貧血が酷いのが他の病気だと悪いと思って、色々考えてくれていたようです。骨髄やほかの病気でないようで安心したと言って貰え、私も安心しました。

明日は検査結果を持って、大学病院に行かなきゃね。


昨日は入院しているotamaちゃんが退院決まって金曜日まで病院に居ないと聞いたので、明日持って行こうと思って買っていたお菓子を持って顔を見に行く予定にしていました。

そんな時同病さんから朝一電話。『ブランチしない?』ってお誘いだったので、大学病院近くで待ち合わせして、出て来てもらい3人でコメダでブランチ。


大学病院の昼食の終わる事にotamaちゃんの顔を見に行ってきたのですが、退院するはずのOtamaちゃんがダウン中。腹痛で苦しそうでした。渡すものだけ渡して、5分程話して帰って来ましたが、退院は今日のはず。彼女は副作用の影響だと話していましたが、ベットが満床なので退院日は変更にならない様子。夜には担当医が診察してくれているようなので、今日は症状良くなっているといいんだけど・・・。



私は朝5時起きでバタバタだったからか?病院の中が暑かったのか?昨日は天候が悪く、突然の豪雨だったりも重なってかな?帰りに気分が悪くなってきて、帰りは休み休み帰って来ました。その後も、ムカムカが止まらなくて、昨晩はお風呂だけはいって寝ました。今朝も朝食だけは作ったけど、お弁当はお休み。現金支給です。娘を見送ってからはお薬を飲んでお昼まで横になっていたら、随分良くなってきた感じ。温かいおうどん食べたら、かなり復活です。ムカムカはナウゼリンで止まった感じです。


明日は大学病院受診なので、受診だけ行って寄り道せず帰って来ることにします。今日もおとなしく過ごして、夕飯だけきちんと作る事にしまぁ~す。


今日も一日頑張りましょう(^^)/



ランキングに参加しています。
ポチッと応援お願いします♪
にほんブログ村 病気ブログ 多発性硬化症へ