ちょっとだけ復活^_^; | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。

こんなにブログ更新しなかったのは久しぶり^_^;あせる


ダウンしておりましたドクロ



22日に上の娘が夏休みで帰省。

お迎えは妹が行ってくれ、無事戻って来ました。


ちょうどその頃・・・

体調が又悪くなり、ダウン状態だったので

可愛そうに・・・帰って早々彼女が大活躍です。


ここ数日間、洗濯干しとゴミだし水やりは下の娘。

食事の買い物・片づけはお姉ちゃんと、

二人で分担しているようで、お姉ちゃんのいう事なら

素直にお手伝いする妹ちゃんとの連携で

家事をこなしてくれておりました。


咳は治まって来たのですが、眩暈が酷く・・・

昨日は久しぶりに夕飯をガッツリ食べたら、

2時間後に恐ろしい腹痛に襲われ止まらない下痢^_^;

その後は嘔吐・・・と最悪な感じでありました。

食い意地張り過ぎたのかな?^_^;


下痢と嘔吐で一人でのた打ち回っている頃、

バイトの面接から帰ってきた上の娘。

いつもタイミングがいい帰宅です。


酷い眩暈でトイレとソファーの行き来で

数時間を過ごし、漸く落ち着いて来たのが23時。

だんじりさんは名古屋出張で女子三人でしたが、

看護学校に行っている娘さんは、なかなか心強いです。


一応、血圧計で測っておこうって事で、これ!

これは低すぎる感じです^_^;

眩暈がするはず・・・か??


私には良くわかりませんが、

通常の血圧がこんな感じ(今朝)です。

先日の大学病院で、29日までは安静に・・・

自宅で過ごすようにと言われていたのですが、

かなり危険を感じるので、今年の夏はおとなしく

自宅で過ごす事にします^_^;


本日は上の娘が朝から眼科とお買い物。

お昼に一度帰って、天神祭に友人と出掛けて行きました。


下の娘は読書感想文の本をコロコロしながら読んでおります。

明日は待ちに待った県大会。

だんじりさんが転勤前で仕事が入っているので、

友人のお父さんにお願いして連れってもらう事に・・・あせる

最後の最後まで周りに助けてもらいながらの我が家です。


二日目は娘が負けても勝っても応援に行くので、

だんじりさん参加で行く予定です。

彼も、最後の最後まで忙しい思いをしての、

単身赴任出発になりそうです。


ありすは・・・応援にももちろん行けず自宅でお留守番。


彼女の最後の頑張りを見届けてあげられませんが、

身体が一番!って事で愛情たっぷりのおにぎりでも

作らせてもらう事にします♪