ありすの胸のざわざわ・・・、不安・・・色んなものが
やっとすっきり解決できましたのでご報告します。
『転勤辞令』が出ました。
行先は名古屋です。
だんじりさんは今の会社入って2年半。
転勤はないと聞いていたのに、突然の辞令で
かなり戸惑った我が家^_^;
5月末くらいから、何だか様子の変なだんじりさんが
6月に入ってポロリと言い出した転勤の話・・・。
辞令が出るまで出た時の事を家族で随分話し合いました。
今までずっと家族で移動してきた我が家。
家の事を何も出来ないだんじりさんを一人で・・・
って不安と、娘と二人の生活が寂しいな~って不安と、
受験の年だから困るなぁ~って心配と、
治験中だから通院の心配とで、頭がぐちゃぐちゃの
一か月でした(T_T)
だから・・・調子も悪くなったのかもしれません。
金曜日正式に辞令のお返事をして、
単身赴任で一人名古屋に行く事になりました。
病気の事・娘の事・親子の事、色々考えて
だんじりさんが
『お前たちはここに居た方がいい』
と結論を出してくれたので、ここで戻ってくるのを
待つ事にします。
な~んか、このお家せっかく買ってもらって、
娘は春に出て、今度はだんじりさん・・・。
広すぎて寂しくなります(T_T)
我が家はどんな時も家族で話し合ってきたので、
最終結論までに、県外で寮生活中の娘も
LINEで繋ぎ参加型の家族会議をしました。
娘からの要望は、
『中学の転校はお父さんたちが想像する以上に
大変だから、卒業は今の中学でさせたげて…』
と妹を一番に思いやる姉の言葉でした。
こんな時、下の元気な娘は無言です。
周りの状況を一番観察して聞いているのは
彼女でしょうね。
結論が出たらスッキリしましたが、
我が家にとっては結構大変な話で、
ここ1ヶ月、何だかモヤモヤした感じの毎日を
送っていたので体調もイマイチだったのかな?
意外にメンタル・・・弱い自分に気が付きました^_^;
8/1着任なので、それまでの一ヶ月はバタバタです。
今から住む所を探して、引っ越しの準備。
今週は娘のコーチと今後の話し合いで
翌週はだんじりさんは取引先との釣り。
その次は娘の阪神大会に、
最後の週は勝てば県大会。
ぎりぎりまでだんじりさんの活躍は続きそうです^_^;
ありすは今から充電して、元気に彼を名古屋に
送り出す事を優先に頑張ります。
以上、我が家の辞令報告でした(^^)/