卒業式 2*28 | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。


昨日は上の娘ちゃんの卒業式でした(^^)/



高校へ入って間もない頃、私が病気になり


三年間で学校に行ったのは、入学式と最後の三者面談のみ。



彼女が入学から卒業まで同じ学校なのは、これが初。


小学校も中学校も転校ばっかりだったもんね・・・。



彼女の一番思い出深い学校になったことでしょう。


とってもお世話になった先生方に、夫婦揃ってご挨拶と


考えていたのも実現できず、お手紙を持たすだけになりましたが、


『看護師になったら学校に挨拶行くから、


お母さんもその時一緒に行こう!』


って言ってくれる娘に連れって貰えるよに、それまで私も


頑張らないとね・・・(^^)/



感動の卒業式だったらしく、


熱い担任の先生の涙に、クラス皆涙を流したと・・・


色んな事を写真付きで報告してくれる娘のおかげで、


参加している気分になりました。




そんな娘さんのお祝いだけは・・・と、食事を予約していましたが


それも受診後やめる事になり、この日は自宅で食事。
   

トロサーモンお皿に移しただけ^_^; ホタテ・カンパチ切りっただけ^_^;
 
      鳥団子汁                 冷奴

サクラエビのかき揚げ・ししとう・大葉の天ぷらです。

新物の釜揚げ桜えびは、この季節限定なので

かなり美味しかったです(*^_^*)

簡単な食事になりましたが、


色んな話で大盛り上がりの楽しい夕食でした。



家族でお祝いの外食・・・


日を改めてしたいと思います(*^_^*)