なんだ…この暑さは・・・(;一_一)
今日は9時に妹が同行で大学病院に出掛けてきました。
1時間弱の待ち時間で呼ばれましたよ。
早い時間の方が待ち時間も少なく良いですね。
『おはようございます、先生』
と元気のいいありすに
『調子良さそうだね・・・』
とニコニコ顔のDr。
おっ!今日はDrご機嫌良さそうだなぁ~(*^_^*)
って思うと会話も弾みます。
今日の診察は30分弱^_^;
後の方に迷惑…をお掛けしましたが、
かなり色んな反射検査や握力・次回の受診の説明など
時間が掛かりました。
握力は両方18でいい感じに回復しています。
左手の感覚と震えだけが残っていますが、こんなもんでしょう。
問題は・・・次のお薬です。
イムセラ以外に4週間に一度の点滴も
話が出てきました。
もちろん副作用の話もですが、何を選んでも
何らかのリスクはついてきますね。
次回は8/1 予約受診予定。
その時、採血・心電図・MRI・他 何やら検査をする様子。
その結果をみて治療薬が始まります。
皆さんに報告できるのももう少しでしょう。
インターフェロンを最後に打ったのが4/31
8/1で3ヶ月が経ちます。
パルスをしてからも・・・50日以上。
一日でも早く予防策を取った方がいいとの事で、
検査と色んな医師立ち合いで説明が始まるそうです。
もう少しの辛抱だ!!
神様・・・8月中旬まで、再発しませんように・・・。
次のお薬は、きっと自分に合う。
心強いDr達がついてくれているから!きっと大丈夫!!
頑張るぞぉぉぉぉ~(^O^)/