入院 2日目 | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。

おはようございます。雨



昨日はレンドルミンとリリカのおかげで

ぐっすり眠れました^_^

呼吸器の装置とパルスの管といろんなものが

体についていて気になるかな?って

思ってたけど、全く問題なし。

疲れていたのかなσ(^_^;)



数日、喋りにくくて噛み合わせが悪く

食事ができない;^_^A

頭がフラフラして平衡感覚がおかしく

とにかく言いたいことと口に出すことが

遅れるって感じです。

私、早口だから丁度いいのかもね^_^;



体重は痩せていいって限度もあるらしく

パルスで少し戻れば食べやすいんだけどね^_^;

噛めないからと、口に運びにくくて

食べるの疲れていやになっちゃうんだよね。

しかも味覚が少ないから美味しくないし。(^^;;

食べるって必要だと実感しています。



まっ、食い意地だけはあるから、

すぐ戻るでしょう( T_T)\(^-^ )



今の症状は頭の脳幹にも炎症が広がってるみたいだから

MRI造影頭部が予約で入っています。

4月からMRIは4回目。胸、頭、首造影、頭造影です。

しかも頭は二回目だけど、退院の単純だったからな。

パルス後の撮影だから、進行していない画像だと

いいんだけど、ドキドキです。

検査は月曜日以降ですね。

休日二日間でパルスを済ませ、

週明けからのカンファレンスで

今後が決まるんだろうね(^_^)v



焦らず回復安静に待つことにするかp(^_^)q



今日も頑張って行きましょう\(^o^)/