昨日は結婚記念日でした。
だんじりさんと19年ですか・・・。
お互いよく辛抱して乗り切った19年間だったと思います^_^;。
今までも色々あったからなぁ。
これからも彼に支えて貰わないと…。
その為にも、出来るだけ口調優しく広い心で…ですね。
思いやりを持って生活すれば、いいんだろうけど・・・
これが難しいですね^_^;。
来年の20年には食事にでも連れって貰えるように
頑張ろっと
昨日はちらし寿司を作りました。
握力が落ちてるのと、長い時間立てないので
ダイニングテーブルに座り作りましたが、
ぺティーナイフで切っても^_^;、切りにくいので具材がでかっ
味覚がおかしいので、味つげは
微妙ですが完成。
夕飯はお味噌汁・三食酢の物で終わり。
寂しい結婚記念日のメニューになりました。
右手が冷たいものがダメって・・・思っていましたが
熱いものも触ると激痛です。
錦糸卵を作って触った時に気が付きました(T_T)。
自分の体なのによくわかんないから不便だわ。
なんて・・・ちょこっと凹み気味だったありす。
この夜、ありすが寝室に入ると、ベットの上にお手紙が・・・。
娘ちゃんからの心温まるお手紙でした。
なんか・・・
とっても今までとは違う真面目なお手紙の内容で
色んな事を子供なりに考えてくれているんだぁ~って
感じたお手紙でした。
大切にしないと・・・。
ってな感じで、下の娘のおかげで気持ちよく
結婚記念日を終えることが出来た、ありす家でした。
あっ!最後に今日のお姉ちゃんのお弁当。
昨日のちらし寿司、豚とピーマンの生姜やき
ハムキューりマヨ・ミートボール。
それと・・・
朝食残りのサンドイッチを持参されました^_^;。
今日は家庭訪問
楽しみです。