症状に変化 | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。

症状が少しづつ変化して行っています。



5/2 受診の日は右側全般に感覚麻痺で左足首下だけ


痛みと痺れを伴い脱力があったものの、杖二本で歩け


昨日もかろうじて人に支えて貰えれば順調。


部屋の中にも綺麗に拭いて入れた杖で移動。


短めの可愛い杖も買わないとね・・・。



ってな感じで生活していましたが・・・



お風呂の時、前回の入院時同様シャワーが痛く


右足お尻までの外側だけが皮膚感覚温度が違う^_^;


気持ち悪い感じ・・・です。



しかも・・・排尿がこの日は3回。


便秘気味だし^_^; (朝からごめんなさいね)




リリカのおかげで痛みが少なく過ごせていますが、


脱力はかなり酷い感じになって来ています。


右より左側が痺れが酷くって、今は胸から首まで


広がっていますね。


何より不安なのが口の中の舌が左だけ変なの(T_T)


味覚があまり感じないような気がして不安です。



薬のせいだと…いいんだけどね。



ちょっぴり不安なので、今日は本当におとなしく過ごします。


だんじりさんもお出掛けで夕方まで戻らないし・・・


久しぶりに下の娘はリビングでゆっくりテレビでも見て過ごせるし


私は二階で横になる事にします。



大学病院受診まであと5日もあるからね・・・。


それに前日は家庭訪問だし、体力温存しておかないとね。


(*^^)v




病院一日のお薬は


リンデロン0.5mg24錠  ガスターD10㎎2錠  リリカ75g2錠

マグミット330mg3錠   ヨーデル80mg1錠  レンドルミンD0.25mg半錠