おはようございます | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。

今日もいいお天気の兵庫です。



上の娘ちゃんが18時半に帰宅後、


続けてだんじりさんも帰宅。


何が釣れたのかな?とワクワクしていましたが


お土産は無し^_^;


小魚ばかりでリリースだった様子です。


なので・・・お片づけも楽ちんで良かったです(*^_^*)。




そうそう、昨日看護師さんのお友達と電話で話ていて


ステロイド服用しているから、かなり用心して生活する様に


ってご注意を受けました。


な~んか、私考え方が軽すぎるのかな?


安静って言われても、家事してしまうし・・・危機感がない感じで


大丈夫でしょう~ってのが悪いみたいですね^_^;。



「マスクは部屋の中でも必ずする」


「気温が下がると感染しやすいので、温かくして過ごす」


「空気清浄と加湿も・・・」


って・・・


寝室は何もしていなかったので、


早速、二階に空気清浄器を運んでもらい加湿も付けてOK。




リビングでもマスクをして…過ごしました。


なぜか…つられてだんじりさんまでマスクをしております^_^;


たまたまテレビでMスタを見ていて、昭和の唄が掛かると


マスクを付けたまま熱唱するだんじりさん・・・。


それを上の娘が見て『きも~い』って大爆笑о(ж>▽<)y ☆


二階からは・・・


『何笑ってるの?いきたぁ~い(T_T)』


って可哀想な声が・・・^_^;


階段で中継しながらだんじりさんの状況を説明。


下の娘も明日からはリビング参加OKなので、もう少しの辛抱。


ありすは2重マスクで4人で過ごす事が出来そうです。


よく頑張りました。


でも用心しないと、まだコンコンしているので


変な感じですが、マスクで家族過ごす事にします。



ってな感じで、残りの連休4日間は、自宅で過ごせる楽しい


休日にしたいと思います。