昨日は病院受診後、院外の一番近い薬局で薬を受け取り
Drが診察後なるべく早く1度目を飲んで下さいって事だったので
だんじりさんと軽く食事をして、14時には1度目を飲みました。
帰宅後は、下の娘ちゃんの食事を作り、空気の入れ替えや
洗濯の取入れなど、これまただんじりさんのお手伝いで
助けてもらいすぐに終了。
遅めの夕食をして、2度目のお薬飲みました。
病院に出掛ける二日前から左足が痺れていて
でも痛みはなくて、スース―する感覚で^_^;なんか変?って
感覚しかなかったのですが、リリカの影響で感覚が
おかしくなっているのかな?
お風呂へ入ると\(◎o◎)/びっくり
左側面だけ冷たいヽ((◎д◎ ))ゝ
右は痛みだけで温度の感覚はあります。
左は脇部分まで冷たいので、少し症状も変わって来ている様子。
又きちんと記録しておかないとね。
これで怖くなってきたありすは、
夕飯後も全く何もせず、家事放棄で二階に上がりました。
機能の検査も造影剤で映っているんだから
進行しちゃいそうな炎症なんですよね。
だから入院しましょうって話にもなったんだろうから
ココ1週間は本当におとなしく、入院前の予行練習と思い
子供とだんじりさんに家事をお願いする事にします。
せっかくのGWが最悪なことになりそうですが
頑張ってもらいましょう^_^;
そうだ!
昨日は嘔吐なしで吐き気もありませんでしたが、
全く眠くならず、1時にレンドルミンを半錠飲み眠れました。
プリンぺランやナウゼリンもですが、レンドルミンも4錠しかなく
次の診察まで半錠にすれば足るので、これで眠ろうと思います。
マイスリー飲むと眩暈がするからね・・・^_^;
こんな感じで1週間過ごせるとありがたいんだけどね。
そろそろ、下の娘ちゃんのご飯運んでリレンザしてこないとね。
皆様、楽しいGWをお過ごしくださいねえ~(*^^)v