Drより連絡をもらいました。
明日MRIを17時半に撮る事が決まりました。
大学病院では取れないので他院で取って持ち込みです。
その前に16時からDrの受診。
この受診で入院の説明と治療方針を聞き、MRIの結果を聞くことなく
入院する様子です。
今回も急の事なので神経内科には入れそうになく・・・
またまた違い階の病棟になりそうです^_^;。
Drの連絡後、だんじりさんに連絡したものの、
急なのでお休みが出来ないらしく
今回も母に和歌山から妹宅に来てもらい、
甥っ子のお世話をして妹が私の送迎をしてもらうように
お願いしました。
水曜日の入院はだんじりさんがお休み取れなければタクシーかな・・・。
まだ未定です。
症状を聞いただけで入院は決定なのか、
『入院の準備しておいて下さい』
との事でした。
一応の症状は電話で伝えましたが、明らかに昨日よりは悪い
昨日のお風呂も痛かったからね・・・。
でもまだ温度はわかるし、尿意も感じるから大丈夫!!
木曜日からが入院良かったんだけどなぁ~
そんなわがまま言ってられないもんね^_^;。
今回は何だか長くなりそうな予感^_^;
アボネックスを打ち出して1年半で2回の再発。
その間にも何度か怪しい再発があるって事で、
効果がないって判断されると
お薬の変更もあるかもしれないし・・・、
前回の治験の話も出てくるんだろうな~
まっ!すべてDrお任せして治療に専念して来ます。
今日は珍しく下の娘ちゃんがバドミントンを自らお休み。
お母さんが入院するなら月・火曜日はお休みする・・・だって・・・。
おっ!寂しいからかな・・・?
って思いましたが、テスト勉強で困る数学を教えてほしいんだって・・・^_^;
只今、黙々と勉強しております。
入院中も続くといいんだけれど・・・。
ちょこっと心配^_^;
って事で、明日検査に行ってきます。