クリスマスイヴの夕方、
甥っ子にプレゼントを届け、だんじりさんと二人で買い物に行く途中
渋滞に巻き込まれないように迂回し、仁川駅の近くの踏切に差し掛かり
踏切を渡り始めたら踏切音が鳴りだしました。
慌てて渡りきったところで、
『ピピピ~っ』
と音が鳴り、警察官が数人出て来て止められた我が家。
『え?えぇぇえぇぇぇぇ~』
『何????』
って窓を開けると、
『はい!今のは止まって貰わないとダメですね。免許書お願いします』
って言葉に、だんじりさんが怒り出し・・・^_^;
『何言ってるねんあんなところで止まれるわけないやろ
』
と大声で怒り出し逆切れ。
説明をされても納得が行かないだんじりは、大声で怒りまくり^_^;
このままだと違う意味捕まりそうな勢いなので、警察官と一緒に
落ち着かせ免許書を出す事に・・・。
書類にサインするときに、罰金金額を見ると12000円
『えぇぇぇぇ~12000円も罰金?減点は何点なん?』
と次はありすが逆切れ。
もちろん、金額が…って問題じゃないですが、金額を見て
だんじりさん以上に納得いかないようになったありすに、
警察官は親切に状況と罰金についての説明。
『市民の安全を守るために取り締まっているんですよ』
って笑顔で応対^_^;。
その言葉で頭にきたありす。
『市民の安全を守るのなら踏切を渡ってたからじゃなく
渡る前に止めるべきでしょう警察官としての仕事間違ってるやん
』
とエスカレートしているありすを見て、だんじりさんは慌ててサイン。
ありすの興奮ぶりを見て、だんじりさんは我に返った様子です^_^;。
その後はイライラして事故をしても悪いので、この日はそのまま帰宅。
ありすは言いたい事を偉そうに言ってしまったのでスッキリしましたが
だんじりさんは帰宅後もイライラ気味^_^;。
娘ちゃん二人に慰めてもらい、漸く治まったのでありました。
罰金はもちろん異議申し立てせず、本日郵便局にて送金。
もったいない出費になりました。
あの状況で踏切を渡らないわけに行かず、イマイチ納得が行きませんが
逆切れされて文句を聞く警察官も大変だな・・・と、思っていたありすですが、
昨晩は夢でも警察の人ともめている夢をみて、大声で寝言を言っていた様子^_^;。
ありすって…根に持つタイプのようであります。