去年は入院中で、退院が決まった前日に放送していた24時間テレビ。
24時間テレビって、障害を持った人の話や亡くなった人の話や・・・
頑張っているんだけど、悲しい話が多すぎて、入院中のありすには
見る事が出来ませんでした。
昨日から始まった24時間テレビも、何だか気が進まなかったけど
何でも捉え方なんですよね。
リハビリのシーンが流れると、去年の辛かった時間が蘇ってきたり
したんだけど、今はPCも打てるし家事も出来るようになったし、
自分も頑張っるんだ!って、思ってみればいいのにね・・・。
誰かに頑張ったって、認めてもらいたい気持ちがありすは
あり過ぎるのかもしれません。
屋久島に頑張って登っていた女の子と同じ杖を使っているありす。
想像以上、登りは上がりにくいのに頑張ってる彼女。
頑張っている人には、支えてくれる人が必ず周りにいるような
勇気付けられる気持ちになりました。
私も、もっともっと…頑張らないと。
今年の24時間テレビは、違う気持ちで見る事が出来ています。