オープンハイスクール | 大切な時間

大切な時間

『普通の事を出来ることが何よりの幸せ』そう思うことが出来たのは、病気になったからかも知れません。毎日の暮らしを大切に、家族に作る食事を中心に楽しみながら更新しています。たまに我が家の猫マサヒロも登場します。

昨日は上の娘の、オープンハイスクールでした。


高校受験をする親御さんたちがたくさん来られる日。


娘は『将来の夢』について、先生から推薦され


皆さんの前で発表するらしく、朝から出掛けました。




昨夜、三人でお茶をしながらオープンスクールの話を聞くと


選ばれて呼ばれていたのは娘ともう一人男子。




先生との打ち合わせは本番始まる10分間。




作文を読むと聞いていた娘でしたが、当日、急遽質問方式に


なったんだって・・・。


もう一人の男の子は、国立を目指す優等生。


先生との打ち合わせが事前にあったらしく、『ニーチェの言葉』


って本を持参で参加。


でも、この彼かなりの上がり症でプルプル手が震えていたとか・・・・。


『それを見たら、緊張しなかったわぁ~』


と自分の演説と質問回答に自画自賛でありましたにひひ




いい経験をさせて頂いた様子で、その後、先生たちとも色んな話を


出来たとか・・・。


我が家の娘は決っして勉強ができるわけではなく、キャラで


選んでいただいたのでしょうにひひ




『将来の夢』


という作文コンクールで敢闘賞を貰ってから、彼女にも色んな自信が


ついている様子です。



ここまで公表した夢、途中であきらめたら・・・あせると、思うと


少し不安になるのはありすだけでしょうか・・・?。



まぁ 頑張ってもらう事にします。