2014年9月、新年度を迎えた僅か8ケ月前に、
今日を迎えられるとは想像もできなかった。
決算処理を進めながら株式取得も進め、
求人活動では100人以上の面談をし、
そして、新オフィスのデザインをしてきた。
また、東京都と雇用環境整備事業を進めながら、
WLB推進企業として講演を行ったり、
社内イベントを開催してきた。
今回の求人では、9名の方が新たな仲間となった。
目標値の30名には達しなかったものの、
28名の社員と4月1日を迎えられた。
2007年、デスク1つ。椅子1つ。一坪の間借り。
そこから、130㎡と小さいながらも、
初めて自分たちだけのお城で営業を始めた。
全社員が一丸となって業務を遂行してくれたことで、
次のステージの扉を開けることができた。
これまでに見たことのない景色を
社員と共に感じられることに心から感謝したい。
今期は、大きな宿題がまだある。
これからの5か月間で新人事制度を策定し、
無事に9月の新年度を迎えられるように
日々の業務を遂行していきたい。
今日を迎えられるとは想像もできなかった。
決算処理を進めながら株式取得も進め、
求人活動では100人以上の面談をし、
そして、新オフィスのデザインをしてきた。
また、東京都と雇用環境整備事業を進めながら、
WLB推進企業として講演を行ったり、
社内イベントを開催してきた。
今回の求人では、9名の方が新たな仲間となった。
目標値の30名には達しなかったものの、
28名の社員と4月1日を迎えられた。
2007年、デスク1つ。椅子1つ。一坪の間借り。
そこから、130㎡と小さいながらも、
初めて自分たちだけのお城で営業を始めた。
全社員が一丸となって業務を遂行してくれたことで、
次のステージの扉を開けることができた。
これまでに見たことのない景色を
社員と共に感じられることに心から感謝したい。
今期は、大きな宿題がまだある。
これからの5か月間で新人事制度を策定し、
無事に9月の新年度を迎えられるように
日々の業務を遂行していきたい。